【感想】早稲田ラグビー名勝負物語

沼尻勉 / 講談社
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 2.0
0
0
1
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • まさ

    まさ

    早稲田大学ラグビー部の個々の選手をクローズアップささた人間臭さと勝つ、に拘る一途な思いが伝わってきた。特にラグビー部に関わる周囲の人々が描かれた章は興味深く読めた。一方で全日本、オールジャパン、ジャパンなど言葉の使い方なな一貫性がなく、早稲田ラグビーの悲壮感が漂い、ステレオタイプな論調には、かつて日本のラグビーと言えば大学ラグビーが華であった古き時代の著書に感じた。続きを読む

    投稿日:2023.07.27

  • gp.

    gp.

    先日ラグビーの早明戦を観にいって目の前で繰り広げられる熱いドラマに言葉を失った。帰宅途中に寄った本屋で購入。
    歴代の主将たちの言葉には、誇りと伝統を受け継ぐ者としての意志がこめられている。
    やっぱラグビーいいわ。
    続きを読む

    投稿日:2004.12.15

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。