【感想】こんとんの居場所

山野辺太郎 / 国書刊行会
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
2
4
0
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • すもも

    すもも

    《2024年読了ー21冊目》

    『いつか深い穴に落ちるまで』
    日本とブラジルの間に穴を空ける秘密プロジェクト!そして開通式のその日、海水パンツ一丁で穴に飛び込んだ建設会社子会社のサラリーマン  

    孤島の飛来人』
    仕事のため、横浜のビルの屋上から6色の巨大な風船を背負い小笠原諸島の父島を目指したサラリーマン

    そして『こんとんの居場所』は島なのか生物体なのかも分からない混沌島の調査に向かう
    ある25歳の男が主人公

    山野辺さんの作品の主人公は、どの作品もまじめなのかお人好しなのか…そばにいたら「ちゃんと考えなさいよ!」ってお尻を叩きたくなるような男たち…(笑)
    どう考えてもそんなことないでしょ!おかしいでしょ!笑ってる場合じゃないよ!と勝手に読者である私はヒステリックになってしまうのだが…
    そのうちに目の前のことに真剣に取り組んでいる登場人物たちの不思議な世界につい迷い込んでしまう…
    そして結局、プッと笑って「なんだ?なんだ?」と分からないまま読了してしまう…
    もう!これだからやっかいだ…(笑)しばらく作品に取り憑かれてしまう!
    ふと、星空を見上げている時も…
    月を眺めている時も…
    続きを読む

    投稿日:2024.03.31

  • iyuyamaki

    iyuyamaki

    このレビューはネタバレを含みます

    2話とも人の消失の物語。他者と自分とが混ざり合って境界がなくなるのだ、しかもそれを心地良いとさえ思っている。
    平凡な日常からいつのまにか、非日常と

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.02.13

  • hina

    hina

    とっっっても不思議。

    なんか不穏でなんか不思議でなんか素敵でなんか夢みたいでなんか現実的でなんな心地よかった。

    評価が極端に二極化してるのも納得。
    私は好き。どちらの話もなんか好き。

    投稿日:2023.12.11

  • sankakuyaro

    sankakuyaro

    このレビューはネタバレを含みます

    表題の「こんとんの居場所」と「白い霧」の2作。
    両方とも通常世界から妄想の世界に入ってゆくような変な小説だ。
    面白い?
    面白くない!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.09.16

  • み や び

    み や び

    こんとんに向かっていくのが、自己から世界へと溶け込むのが、
    死ということではなくて、生きることの延長にあるのが素敵だとおもう。

    投稿日:2023.08.10

  • book1574

    book1574

    なかなかにへんてこ(異色)な小説を読んだな、というかんじ。表題作はある孤島の「こんとん」という謎生物との遭遇譚。ですがその生物が現れるまでなんだか長い。ようやく「こんとん」と会うとそこには…

    天才ハッカーと世界の破滅を描く「白い霧」も面白い。続きを読む

    投稿日:2023.06.20

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。