【感想】地球はどうしてできたのか マントル対流と超大陸の謎

吉田晶樹 / ブルーバックス
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.2
0
2
2
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • dai-4

    dai-4

    竹内ブックガイドから。地学を履修していないせいにばかりしてはいけないのかもしらんけど、全然理解が追い付かんかった。よほど途中で止めようと思ったけど、図表もふんだんに掲載されていたし、多少なり残るものがあればと、流し読みしながらも最後まで読了。結局ほとんど何も残ってないけど。ブルーバックスじゃなく、ジュニア新書系とか、初学者向け図説とか、そっちから入るべきだった。続きを読む

    投稿日:2021.12.09

  • 講談社ブルーバックス

    講談社ブルーバックス

    大陸はなぜ動くのか?超大陸はどのように誕生し分裂したのか?マントル対流と大陸移動からひもとくダイナミックな最新地球科学入門。

    投稿日:2015.12.25

  • rakuta

    rakuta

    書評にプレートテクトニクスの本として紹介されていたので興味を持って読んだ。マントル対流についてかなり詳しく書かれていて、プレートがマントル内に沈降して上部マントルと下部マントルの間に滞留したり、マントル・コア境界付近にスラブとして溜まったりという話はとても面白かった。ただ、地球史上、何度も出現したとされる超大陸の形成と分裂について紙数がかなり割かれていたが、こちらは、個人的にはあまり関心がなく、その意味では、一冊の半分くらいは頭に残らなかった。マントルプルームについて、一般向けの類書に比べて、かなり詳しく書かれているのが特徴。続きを読む

    投稿日:2014.12.18

  • mishuranman

    mishuranman

    大学出てから30年、今のプレートテクトニクスがわかって面白かった。シュミレーションは色々やってみて外した分があることをちょっと書いておいてくれたらとは思う。それともこの方は外さない人?ごくたまにいるよね。続きを読む

    投稿日:2014.12.07

  • 0107springsteen

    0107springsteen

    ★評価の低さはこの本の良し悪しではなく、あくまで無能な当方がついていけなかった故のものでありますのでくれぐれもご注意を。
    ともかくブルーバックスらしく、当方のような門外漢には手強いながらおそらくは簡潔に面白いことを書いているのであろうと容易に想像がつく。
    宇宙だけでなく、自らが立つ地球そのものにも立ち入り不能で、コンピュータを利用した科学という名の想像によってしか理解できないことがあることに改めて驚愕する。
    あぁ、こういう本を心置きなく良書と呼びたいもの。もう少し勉強して出直してきます。
    続きを読む

    投稿日:2014.11.19

  • nfujishima

    nfujishima

    大陸移動説や、それがマントル対流によって起きるという説については子供の頃の科学読み物で知って興味を持ったことがありましたが、大学受験では地学を取らなかったため、これについてあまり深く考えたことはありませんでした。
    この本を読んでこれまで根本的に誤解していたことに気づいたのは、「マントル」の性質についてでした。「対流」を起こしているのだから、マグマのような液体状のものだと思っていたのですが、実はかちかちの岩でありながら、それが数千万年から数億年のオーダーでものすごくゆっくりと動くことで「対流」していたのだということでした。
    また、太古に大陸が一つに合わさった「超大陸」というものが、実は何個かあり、大陸はくっついたり離れたりを繰り返しており、離れた大陸のくっつき方にも、いったん離れた部分が再び近づいてくっつくパターンと、ずっと離れ続けて地球の反対側からパターンとがあるというのもこの本を読んで初めて知った事実でした。
    結構学術的で難しい記述も多かったですが、非常におもしろい本でした。
    続きを読む

    投稿日:2014.11.10

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。