【感想】よみきかせお仕事えほん はやおきふっくらパンやさん

山本省三, はせがわかこ / 講談社の創作絵本
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
2
3
1
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 司書KODOMOブックリスト(注:「司書になるため勉強中」のアカウントです)

    司書KODOMOブックリスト(注:「司書になるため勉強中」のアカウントです)

    「パン屋さんは、朝早くから夜遅くまでおおいそがし。パン屋さんを営む家族の1日を、時間を追って描いた心温まるハートフルストーリー。よみきかせ3歳ごろから。ひとりよみ6歳ごろから。」

    投稿日:2023.05.30

  • Tatsuo-y

    Tatsuo-y

    朝早くから働くパン屋さん。パンの作り方も絵本の中で知ることができる内容。家族の温かみも感じられて、良い内容だと思います。

    投稿日:2022.03.18

  • うちゅうのこども

    うちゅうのこども

    図書館本。長女選定本。パン屋好きの長女。最近職業の本をよく選ぶなぁ。これぐらいの文量と内容であればひとりさくさくっと読んでいる。

    投稿日:2020.11.15

  • akiuwa

    akiuwa

    このレビューはネタバレを含みます

    [墨田区図書館]

    「月をめざしてしゅっぱつ! (おひさまのほん) 」が良かったので検索したら、「動物ふしぎ発見」シリーズの著者だとわかってより好きになったので、著者名で検索して借りてきた山本省三さんの一冊。

    お仕事の紹介を、働く人のある一日のお話し形式で紹介している本。やはり最近幼年童話とかのやや厚い本が多いせいか、この手の薄い本は食いつきがよい(笑)借りてきた直後にシリーズ三冊とも読まれてしまった。

    ただ、やはりこの方の神髄?は科学絵本でこそ発揮されるかな?

    レビューの続きを読む

    投稿日:2016.08.01

  • nozo

    nozo

    パン屋さん家族の1日を描いた絵本。
    1日の流れが結構リアルに描かれていて、説得力があります。
    朝が早くて、力仕事で、忙しい・・・大変だけど、やりがいがあって楽しそう。
    それにしても、美味しそうなパンばかり♪
    この作品を読んだ次の日に、パン屋さんへ行ったのは言うまでもありません(*^-^*)
    続きを読む

    投稿日:2012.06.07

  • cocoshii

    cocoshii

    お友達から借りた絵本。
    お父さんはパン屋さん。
    朝から晩まで、パン屋の仕事の流れもわかり、
    パンの作り方も載っている。
    ちゃんと物語にもなっている。
    長女も私もとても気に入った絵本。絵も優しくあたたかい。続きを読む

    投稿日:2011.10.24

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。