【感想】雑学「大江戸庶民事情」

石川英輔 / 講談社文庫
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
1
0
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • so

    so

    江戸時代の人々の暮らしを、これまで誤解していた事実を改めることができた。
    著者は親よりも上の世代になるので、すでに「見方・考え方」に出てくる「現在」の一部は上書きされているが、そもそもの通説になるほどと思うところも多く、もう少し掘り下げて江戸を見てみたくなった。続きを読む

    投稿日:2019.05.25

  • hito-koto

    hito-koto

    石川英輔 著「大江戸庶民事情」、1998.2発行、タイムスリップの大江戸シリーズでない方の大江戸シリーズですw。時々、速見洋介といな吉が顔を出します(^-^) 長屋の暮らしは長屋全体が一軒の家に近い性格ですね。風呂は湯屋、トイレは共同便所、居間は井戸端。畠山健二さんの「本所おけら長屋」を読んでるとよくわかりますねw。娯楽で一日に千両の金が動いたのは、日本橋の魚河岸、吉原、芝居町だそうです。すべて日本橋地域の歩いて10分の範囲ですね。便利・不便は比較の問題。旬の食事、リサイクル、明るいうちに、いいですね!続きを読む

    投稿日:2018.05.18

  • 隠遁散人

    隠遁散人

    江戸庶民の実態を知るのに、石川さんの本ほど良い物は私は知りません。
    資料としても非常に役立っていますし、人間ってなかなか強かだな、と思います。
    石川さんの本は他にも「大江戸リサイクル事情」など面白いものがあり、小説よりはそちらをお勧めしたいです。続きを読む

    投稿日:2007.06.03

  • マロ

    マロ

    江戸時代が好きなので楽しく読めました。
    昔の人はどうやって時間を知っていたのか、ということや、昔の医学ってどんなんだったの?ということなどの昔の暮らしの雑学などがたくさん乗った一冊。
    丸い円形の花火は日本人にしか作れない。というのを知った時は目から鱗がポロリでした。続きを読む

    投稿日:2007.04.23

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。