【感想】ザ・対決

清水義範 / 講談社文庫
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.4
1
2
3
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ますたぁ

    ますたぁ

    「もし対決したら」というジョーク小説10番勝負

    どんな対決なのか、どんなオチなのかもそれぞれ異なるので、マンネリ化せずに最後まで読める

    描かれてるのは以下10作
    ソクラテスvs釈迦
    シェイクスピアvs近松門左衛門
    ロビンソン・クルーソーvsガリヴァー
    コーヒーvs茶
    桃太郎vs金太郎
    ラーメンvsカレーライス
    楊貴妃vsクレオパトラ
    空海vs最澄
    大岡越前守vs遠山金四郎
    紙vs火薬vs羅針盤


    ・ソクラテスvs釈迦
    オチがなんか、日本の悪しき風習というか、滑稽さを揶揄する感じで昭和チック

    ・シェイクスピアvs近松門左衛門
    言われてみれば確かに確かにこの二人は歴史と悲劇という似たような傾向はある
    でも、僕がそんなに詳しくないので、そんなに楽しめなかったかな

    ・ロビンソン・クルーソーvsガリヴァー
    まぁ、ロビンソン・クルーソーからしたらガリヴァーはそう見えるわなぁと思う
    ま、一般的にはそんな評価の方が正しいんだけどね

    ・コーヒーvs茶
    一地方で飲まれていたからといって歴史が古いわけではないか
    作中の思想はヨーロッパ中心主義っぽいものを感じるけど、20年前から既にそんな傾向は崩れ去っていたと思うけどね
    ただまぁ、お茶が歴史に様々な影響を与えてきたのはよくわかる

    っていうか、最後のオチがネットでよく落ちてるあのセリフを思いおこされる

    ・桃太郎vs金太郎
    この話が一番好きかな
    桃太郎の話が地方によっては犬猿雉関係ないところとか、桃すら意味不明な由来というのにウケる

    ・ラーメンvsカレーライス
    「おせちもいいけどカレーもね」が正義じゃないのか?(笑)
    ってか、そんなにラーメンとカレーで意見が食い違うんだったらそれぞれ別のものを食べればいいじゃないと思う

    ・楊貴妃vsクレオパトラ
    楊貴妃とクレオパトラは一切関係ない
    それにしても、学校の先生はたいへんですなぁ

    ・空海vs最澄
    この二人の対決だけでなく、現代に置き換えた形の話が描かれてあるのでわかりやすかった

    ・大岡越前守vs遠山金四郎
    最澄と空海もそうだけど、歴史の検証小説っぽくなってる
    でも、最後のところは面白く読める

    ・紙vs火薬vs羅針盤
    トリなのにそんなでもなかった
    コーヒーとお茶の二番煎じっぽいかな
    個人的には他の2つに比べれば羅針盤は一段劣る
    そして紙は活版印刷あってこその評価じゃなかろうかとは個人的に思う
    火薬も人類にもたらしたものは争いの部分が多くなってしまうからなぁ

    オチはコーヒーとお茶と同じようなものを想像したけど、なんだか肩透かしを食らった感じ
    続きを読む

    投稿日:2020.10.09

  • booska17

    booska17

    ううむ。なんとなくオチが聞いてなくて、べったりしてて、意外に面白くなかった・・・。清水義範なのにつまんない本もあるんだなー。

    投稿日:2019.01.02

  • ホーカン

    ホーカン

    期待していたより面白かった。
    自分は「ラーメンvsカレーライス」が好き。「楊貴妃vsクレオパトラ」は対決感は薄いけど嫌いじゃない。

    投稿日:2018.08.24

  • 板橋区民

    板橋区民

    さすがは清水義範、面白すぎる。後書きにあるように、色んな物を対決させたらどっちが強いのか?と言う発想は子供っぽいが皆が一度は考えてみる普遍的な問であり、そこを清水流にたっぷりのユーモアで包みながら大真面目に取り上げている。またやって欲しい企画。編集者グツジョブ!続きを読む

    投稿日:2016.10.12

  • yueli

    yueli

    対決の内容はしょーもなくどうでもよいのだが、手を変え品を変えといった書き方で飽きなかった。桃太郎vs金太郎、ラーメンvsカレーライス、楊貴妃vsクレオパトラ辺りが面白かったかな。

    投稿日:2014.12.20

  • acky

    acky

    ロビンソン・クルーソー対ガリヴァーが一番面白かった。

    ロビンソン・クルーソーのことを公園にいるホームレスと呼んだりガリヴァーをサタデーと名付けるなど、小ネタが盛り込まれており、とても楽しい。

    それぞれの章で文体を変えていることも凄いと思う。続きを読む

    投稿日:2011.02.26

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。