【感想】名将言行録 現代語訳

岡谷繁実, 北小路健, 中澤惠子 / 講談社学術文庫
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
1
1
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • nur1202

    nur1202

    北条早雲の時代から徳川家康の時代までの武将のエピソード集。
    良く聞く話が半分、珍しい話が半分といったところでしょうか。
    幕末の人が書いたからか、あまり徳川家よりじゃないところが好印象です。
    原作の 1/5 位の人数しか載っていないのが残念ですね。
    残りもどこかで文庫化してくれると嬉しいのですが。
    続きを読む

    投稿日:2015.06.27

  • deepoperation

    deepoperation

    非常に厚い文庫本だが、これでも抄録に過ぎない。読み物としても楽しめるレベルだと思う。原文付きの全訳もいつか入手してみたいと思う

    投稿日:2015.02.08

  • ホトケ

    ホトケ

    北条早雲、織田信長、武田信玄などのメジャー武将たちのエピソード集。各武将の話がイメージ通りというか元ネタがこれなのか。
    トップに立つ人間の観察力、対応力について学べます。
    考えてみるとマニュアル本とかない時代。いかに優秀だったか偲ばれます。続きを読む

    投稿日:2014.06.15

  • マサユキ

    マサユキ

    戦国時代の名将たちの名言や言動をまとめた一冊。
    それぞれの名将に共通しているのは以下のようなものだと思う。

    1、周囲が思った事とはまったく違う発想をする。
    たとえば家臣に過失があり、誰もがこれは切腹だ、と思うようなところで赦す、など。
    2、何があっても動じない。
    敵が多く攻めかけようが、自分が死にかけようが常に冷静である。お化けキノコが出てもあわてない。
    3、行動が異常に早い。
    4、思わぬところから教訓を拾い出す。
    5、慈悲深い。

    ・・・といったところだろうか。
    大事な所には折り目を入れたので、ちょくちょく読むことになるだろう。
    続きを読む

    投稿日:2013.07.17

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。