【感想】スープ屋しずくの謎解き朝ごはん 巡る季節のミネストローネ

友井羊 / 宝島社文庫
(16件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
5
4
6
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • cherry00

    cherry00

    大好きなのは麻野の人柄か、スープか、露のかわいらしさか。スープ屋しずくシリーズ、好きです。

    プロローグの最後にん?と思ったけれど、その答えが最後にきっとあると思って読んでいた。さすが『このミス』大賞シリーズ。最後にえぇーっと。確かに中ほどの物語であれ?と思うところはあったけれども。
    山菜取り、沖縄旅、弁論大会。日常に沿った感じのお話がいい。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.16

  • 恵

    このレビューはネタバレを含みます

    理恵が思いを打ち明けて、麻野が答える
    多分この物語の縦軸におけるクライマックスだと思うんだけど

    どうも盛り上がらない
    「待ってと言ったけど、ちょっとの間って意味で云々」
    「君の事は好きだけど、妻の事も忘れられない俺だからかんぬん」

    「奥様が忘れられないあなたが好きです」
    「ありがとう!俺もだよ!!」でええやんと思うが

    多分告白の返事に、伏線回収を絡ませるからその辺がグダグダしててしまう気がする

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.05.10

  • shifu0523

    shifu0523

    このレビューはネタバレを含みます

    【収録作品】
    第一話 春待つ芽吹き
    第二話 真夏の島の星空の下
    第三話 秋に君の言葉を聞きたい
    第四話 答えは冬に語られる

    麻倉と慎哉の恩人の遺産探し、叔母・従妹と共に理恵が出かけた沖縄旅行での謎、露の級友のみみず腫れの原因、静句が職務を通じて仲良くなった中学生にしたことの理由が語られる。

    スープもパンもおいしそう。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.04.21

  • hisae

    hisae

    自分の気持ちを相手に伝えるって難しいが、理恵は,はっきりと相手に伝え、少し時間を待つことにした。麻野に理恵の気持ちがわからないほど鈍感ではない。前の奥さんの事が今回は出ていて、色々と事情が分かり解決に向けて周りの皆が頑張った,浅野のぶれない心というか気持ちの持ち主がすごい。こんな男性は今時居ないような気がする。次回が楽しみ。続きを読む

    投稿日:2024.04.14

  • ミント

    ミント

    「スープ屋しずくのレシピ集」ほしい!
    って思ってる人は自分だけじゃないはず。

    露ちゃん最強。
    露ちゃん視点のスピンオフとか出たら嬉しいかも。

    それと、これは気づいた人がニヤリと楽しめばいいのだろうけど、なくてもシンプルに楽めるかなとも思ってしまいました(^^;続きを読む

    投稿日:2024.02.16

  • takeshidesuyo

    takeshidesuyo

    すごく温かい話で,謎解きと言ってもとても複雑な話ではないし,色々な背景があっての出来事がそれを引き起こしたんだ。
    とこころがホッとなります。
    シリーズものとは知らずに読みましたが,素直に入り込めるのでここからでも楽しめると思います。続きを読む

    投稿日:2024.02.07

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。