【感想】学びの心理学 授業をデザインする

秋田喜代美 / 放送大学叢書
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
1
3
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • miha

    miha

    読み応え抜群。内容たっぷりなので実践で行き詰まった時に、自分に合ってる箇所をじっくり読むと良さそう。教師としてのモチベが上がる一冊。

    投稿日:2023.10.28

  • 半角カタカナ

    半角カタカナ

     授業を計画するときに教師がどれだけ視野を広く持てるかが大切。目の前の子どもたちがどのような存在であるかを見なければならない。教師目線で授業を語るより、子ども目線で授業を語りたい。

    投稿日:2020.04.26

  • voitek0928

    voitek0928

    日本の子供たちは学級や学校への帰属意識が、他の国に比べ低い。クラス集団の中の一人として匿名性に埋没しているのである。

    投稿日:2019.07.15

  • ghostrider

    ghostrider

    副題の方が内容的妥当性がある。「授業をデザインする」
    「第8章教師の生涯発達と授業作り」は教員養成課程を卒業する学生のために。

    投稿日:2017.05.30

  • Lycoris_i

    Lycoris_i

    タイトルの通り、内容は心理学寄りなので個人的には取っつきづらかった。しかし、分野としては授業研究・教師研究に属するもので、非常に実践的な内容だったと思う。良書。

    投稿日:2013.07.30

  • すまう

    すまう

    面白かった。特に教師の熟達過程のところ。今自分がいる段階がこの辺でなるほどこういう感じだ!みたいな。いい感じで続けられる校内研修のしくみを作りたいな。

    投稿日:2013.02.25

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。