【感想】体に毎日たまる毒をちゃんと抜く技術

矢城明 / サンマーク出版
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • hito-koto

    hito-koto

    1964年生まれ、矢城明さん、初読みさんです。「毒を抜く技術」、2016.5発行です。約200頁の本ですが、一番のエッセンスは(毒を抜くためには)「40度の白湯を朝、夜、夜、3回飲む」だと思います。あと、気になった箇所は、160~170程度の高血圧で、薬で血圧を下げるのは自殺行為とあったことです。体が必要としてるから血圧が高くなったり低くなったりしてるとのことです。個人差があるので、一概には言えないでしょうけど。続きを読む

    投稿日:2017.12.15

  • essabo

    essabo

    納得できること、是非試してみたいこと、疑問に思うこと、色々ありました。とにかく何かやってみたくなったのは間違いありません。

    投稿日:2016.08.28

  • Dr.(読多ー)あんころ猫

    Dr.(読多ー)あんころ猫

    新薬開発に携わった人が薬に頼らないほうが良い、ということを堂々と本で書けるようになったというのはやはり時代が変化してきたんでしょうね。

    主に「食」の点から毒を抜く方法を紹介していきます。
    やはり健康の事を考えると食べることについては決して無視できませんね。

    キーワードは「循環する仕組み」で、それは非常に共感出来るので本の中身も納得出来るものが多かったです。
    続きを読む

    投稿日:2016.06.30

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。