【感想】ブルーインパルスの科学 知られざる編隊曲技飛行の秘密

赤塚聡 / サイエンス・アイ新書
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
3
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 彩花

    彩花

    コロナ渦で必死に働いてくださっている医療従事者のみなさんを応援するために飛び、1年延期になっていた東京オリンピックの開会式でも飛んだりと、人に力を与えてくれるブルーインパルスについて、とてもわかりやすく書かれている1冊です。

    この本の冒頭は、昭和39年に開催された東京五輪で五輪を描くブルーインパルスのお話です。
    1963年(昭和38年)1月、東京オリンピック組織委員会 (OOC) より、ブルーインパルスに対して、1964年(昭和39年)10月10日の東京オリンピック(東京五輪)開会式における祝賀飛行の要請がありました。
    試行錯誤の準備と訓練の末、開会式前日の東京は土砂降りの雨だったためのハプニングを経ていよいよ迎えた当日は快晴でしたが・・・。
    パイロットが本番前夜に深酒したり、都内を低空飛行したりなどは、いまでは絶対に無理な話ですが、高度成長期であった当時はそういう時代でもありましたね。
    こんな興味深い歴史的瞬間の裏話からはじまり、『第1章 ブルーインパルスの基礎知識』『第2章 ブルーインパルスの使用機『第3章 ブルーインパルスの飛行課目』『第4章 ブルーインパルスの歴史』『第5章 海外の主要なアクロチーム』という構成で綴られています。
    ブルーインパルスの基礎知識や飛行課目、歴史、各国のチーム紹介まで、写真や図も交えながら話が進むので、とてもわかりやすく、夢中で読み進めました。
    元F-15Jパイロットという著者の経験があるからこそ、ブルーインパルスのどこが凄いのか、ポイントおさえた解説になっているところも魅力です。
    続きを読む

    投稿日:2024.01.06

  • kijimasashi

    kijimasashi

    先月の入間航空祭でもとてもかっこしい飛行展示を見せてくれたブルーインパルス。その職人技とも言える技術の秘密が知りたくて読んでみた一冊。それぞれの編隊飛行の隊形での参照点とか、各機の役割、それぞれの技の解説と読んでいてワクワクしながら、見たことのある演技についてはイメージを反芻しながら読んだ一冊でした。来年以降のブルーインパルスを見る目も少し変わりそう。パイロットの普段の生活とかも書かれていて、好きな人には楽しめる一冊かなと思います。続きを読む

    投稿日:2016.12.08

  • masterka

    masterka

    このレビューはネタバレを含みます

    感想は以下。
    http://masterka.seesaa.net/article/416935892.html

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.04.07

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。