【感想】消えた少女 吉祥寺探偵物語 : 1

五十嵐貴久 / 双葉社
(36件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
1
10
21
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • hanaasagi

    hanaasagi

    内容(ブックデータベースより)

    おれ、川庄、38歳、バツイチ、息子あり。
    コンビニのバイトと家事を終え、夜な夜なバーに出かける日々。
    ある日、オカマバーのママ、京子ちゃんからある女性を紹介された。1年前、この吉祥寺で小学1年生の少女がいなくなってちょっとした騒ぎになったが、その母親だった。
    母親から娘を捜してくれと頼まれるおれ。美人に弱いおれはつい引き受けてしまうが、いったいどうすればよいのか…。
    著者初の文庫書き下ろしは、東京・吉祥寺を舞台に探偵が活躍するミステリー。

    令和6年5月3日~6日
    続きを読む

    投稿日:2024.05.06

  • まめっち

    まめっち

    バツイチ子持ちの川庄の元に、1年前行方不明になった少女の捜索依頼が舞い込む。引き受けた直後から不審な電話がかかるようになり…。子を持つ親としては、他人事には思えず一気に読んじゃった。一人息子の健人11才との父子の距離感も良かった。
    続きを読む

    投稿日:2023.03.18

  • kei_m

    kei_m

    38歳、バツイチ、息子あり。
    コンビニのバイトと家事を終え、夜な夜なバーに出かける日々。
    ある日、オカマバーのママからある女性を紹介され、1年前にいなくなった小学1年生の少女を探すことに。

    元銀行マン、探偵ではないのに探偵のような主人公。
    それなりに面白かった。
    シリーズものなので次作も読んでしまいそう。
    (図書館)
    続きを読む

    投稿日:2022.01.04

  • ぴょん

    ぴょん

    探偵というわけではないのに、なぜかあれこれ頼まれる。人徳?
    1年前に行方不明になった少女を探すことに。探さないほうが良かったのか?
    見つけられて良かったのか?

    投稿日:2020.04.16

  • masajichan

    masajichan

    このレビューはネタバレを含みます

    評価は4.

    内容(BOOKデーターベース)
    吉祥寺のコンビニでアルバイトをして暮らす“おれ”(バツイチ・息子あり)は、家事を終えると夜な夜なバーに繰り出す。ある日、オカマの京子ちゃんから、一年前に忽然と姿を消した少女の母親を紹介される。成り行きでその少女を捜すことになり、新聞記者や刑事から情報を得て捜索を進める。そして、一人の男に目をつけた…。東京・吉祥寺を舞台に描くミステリーは、著者初の文庫書き下ろし!

    流石の私でも犯人の目星がついた(笑)筋読みよりおかまの京子ちゃんはじめ妙に大人びている息子など出演者がなかなか個性的で良かったわ。シリーズものなのね。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2019.04.12

  • mokamoca

    mokamoca

    シリーズ第1弾。
    妻と離婚して小5の息子と二人で暮らす川庄。
    仕事はコンビニのアルバイト。
    日々、息子の食事を作り、アルバイトをし、夜は飲みに出かける。
    そんな川庄に、猫探しの依頼が舞い込んだ。
    その次は、オカマの京子ちゃんが持ち込んだ一年前に行方不明となった少女を探すというもの。
    探偵でもない川庄なのに、なぜこんなことに??
    警察にもわからなかったことをバシバシこなしていく。あり得ない…
    でも、何か気になる…
    シリーズだから、また読んでしまうだろうなぁー。

    2019.2.13
    続きを読む

    投稿日:2019.02.13

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。