【感想】もしドラえもんの「ひみつ道具」が実現したら タケコプターで読み解く経済入門

藤野英人 / CCCメディアハウス
(66件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
8
23
19
6
2

ブクログレビュー

"powered by"

  • さくら

    さくら

    科学的考察は一切無視して、とりあえずドラえもんの道具が現実になったらどうなるか、ということを経済的側面から考察する本。
    1時間くらいでさくっと読める。

    タケコプター関連で保険業界が盛り上がるという考えにはなるほどと思った。
    この本では、新たな商品やサービスが出現したとき、社会はどう変わって、どの会社の業績が上がって、人々の暮らしはどう変わるのか、という仮説を常日頃から考えることの大切さを伝えたかったのだと思う。
    続きを読む

    投稿日:2022.07.13

  • 蛍烏賊@行き当たりばったり

    蛍烏賊@行き当たりばったり

    ドラえもんは大山のぶ代派です。

    いやぁ、面白かった。
    読みながら、実際にドラえもんの道具があったら、私はどうするだろうとか考えていました。
    ドラえもんの道具そのままで実現したら、ではなく、実現可能そうな範囲で想定して、起こりうるべき事象を想定していて、読んでいてとてもわくわくしました。
    実在する企業名も挙げており、そういうところもリアリティーを感じました。。
    どこでもドアがもし1000万円で買えたら、みんな借金してでも買うと思う。
    ていうか、私も欲しい!

    ドラえもんが生まれてから40年以上?経って、実際に近しいものも開発(発明)されているのだから、きっとこの先また数十年後にはもっといろいろな道具に似た商品が生まれていくだろうと思います。

    アニメ(マンガ)だから、道具使用の影響もごく限定的なのだけれど、例えばみんなでタケコプター通勤とか始めたらえらいことになるやろなぁ。
    自分が気になる道具が、もし実現したら、で考えてみるときっと面白いと思う。

    それでもって、あとがきにいいことが書かれていた。
    客観的な視点で物事を見る、とは真ん中の視点、という意味ではなく、両目で見、両耳で聞くように、二つの視点(複数)で物事を見ること。

    それこそ、正しいに絶対はないのだから、真ん中にも絶対はないのだと思う。

    いろんな視点を身につけたい。
    続きを読む

    投稿日:2021.06.01

  • omizaru

    omizaru

    ドラえもんのひみつ道具が実現したら身近な社会・経済はどうなるのかを、活性化する業界や儲からなくなる業界などを挙げながら想像していて面白かった。

    ファンドマネージャーでアナリストでさまざまな知識や経験を持っている著者の想像力、すごいなあ。

    経済のことや世界のことについても知らず知らずに学べる本。
    続きを読む

    投稿日:2021.02.21

  • yoshitaka4729

    yoshitaka4729

    経済学者の人はこういう風にして物を考えるのか?。という意味で凄く参考になった。本文よりも後書きが面白い。

    投稿日:2018.11.05

  • 波瀬龍

    波瀬龍

    mmsn01-50

    【要約】


    【ノート】
    ・最初はさわかみさんの紹介(別の本)。今回は阪急コミュニケーションズってことで興味を持った。
    ・再読したい、マッピンでメモを取りながら

    投稿日:2018.10.28

  • kasaharapapa

    kasaharapapa

    このレビューはネタバレを含みます

    ユニクロやマクドナルドはデフレと言う現象を利用しているだけで、彼らがデフレを見出しているわけではありません デフレ経済の一番の要因は経済のグローバル化です 投資とは、エネルギーを投入して幸せが帰ってくること 1番儲かる投資は、なんといっても自己投資です 人間は、より良い人間になるために成長していくことが、生きる手段であり目標なのではないかと私は思っています 他人への支援①子供への教育投資②企業や国などの組織への投資③社会貢献活動への支援 私たちは生きているだけで、世の中と経済に参加しているのだと言うことを多くの人に知っていただきたいのです 内向きの教育では、外向きの人材は育ちません

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.09.17

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。