【感想】「アパート事業」による資産形成入門 [改訂版] 年収1000万円から始める

大谷義武 / 幻冬舎メディアコンサルティング
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
1
2
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • レック

    レック

    少し情報が古かったが、アパートの運用に興味があったため購入。

    ところどころ他の書籍で読んだ内容との差分があり、そこを見ながら読み進めていくのが面白かった。
    執筆されたのが2012年なので最新の動向のようなものは分からない。金利が当時低かったとしても今どうなっているかなどは手元で調べる必要がある。

    一方でアパート経営をしていく上での注意点やアパート購入時に不動産会社を起点として諸々やっていくのがオススメとも書いてあり、参考になった。
    続きを読む

    投稿日:2021.07.18

  • kakabalika

    kakabalika

    コミュニケーション能力が重要。
    変えられるものと変えられないものがあり、変えられないものが重要。変えられないのは立地、日当たり、駐車場。
    敷金と礼金が多く取れるところは需要が高い。
    賃料収入の8割、築20年以上は7割が純収入。(税金などを引いて)続きを読む

    投稿日:2015.07.03

  • Pecteilis radiata

    Pecteilis radiata

    このレビューはネタバレを含みます

     1000万円の収入がある人向けの不動産投資入門。

     この表題ガチガチの本物だった。しかも1000万円以上と言っているこの著者の許容範囲ではそれでも負け組なんだとか。この国はそこまで両極端に分かれてしまったのかと思うと先が恐ろしい。

     結局、これでは富めるものはますます富を得その逆は何とも言えない状態になってしまう。自分はこの範囲に入っていない、しかし後半の内容自体は知っていて損はないだろう。弱者の弱者は弱者の強者を利用してのし上がればよい。そして弱者の強者の行ってきたことを止めればよいだけだ。

     見てろよ弱者の強者たち

    レビューの続きを読む

    投稿日:2012.11.29

  • show5

    show5

     広く浅い入門書。今となってはツッコミが足りないかなぁ。自分の会社の宣伝という面を隠すことに心を砕いているが,そこから逆に滲み出てしまう何かはありますね。

    投稿日:2012.10.20

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。