【感想】フロイドを読む

岸田秀 / 岸田秀コレクション
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • キじばと。。

    キじばと。。

    著者がフロイトの思想に出会い、自己分析をおこなうことで、みずからの強迫神経症の原因である家族との葛藤を克服するにいたるまでのプロセスをふり返った本です。

    著者は、借金をしていないにもかかわらず、借金を返さなければならないという妄想に苦しめられたり、家に無断で外泊するという行動をくり返してきたといいます。そして、古本屋で見つけたフロイトの著作のなかに、自分とおなじような強迫観念に苦しめられている人びとを発見し、フロイトの理論を学ぶことで自身の強迫神経症の原因をさぐっていくことになります。

    その結果、著者が発見したのは、彼に惜しみない愛情をあたえつづけてきたと思い込んでいた母親が、自分のもとに息子である著者を縛りつけ支配することを無意識のうちにもくろんでいたという真相でした。著者は、母親から愛されていないという真実を否認し、それを無意識のうちに抑圧してしまったために、さまざまな強迫観念に悩まされることになったのだといいます。

    本書のフロイト解釈は著者独自のものとされていますが、自分の置かれている状況を了解するための手がかりとしてフロイトの精神分析学を解釈した著者の自己分析を通すことで、一見したところ荒唐無稽に見えるフロイトの理論のおもしろさに触れることのできる本ということができるかもしれません。
    続きを読む

    投稿日:2020.03.25

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。