【感想】あなたがあなたであるために 心も体も「キレイ」な女性になる生き方・働き方

高橋仁 / 幻冬舎メディアコンサルティング
(13件のレビュー)

総合評価:

平均 3.2
0
4
6
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • akarin.

    akarin.

    どんなことが書いてあるのかを気になって手に取って読んでみた!
    思ったよりとても為になることが書いてあった!
    仕事に対してのこと、お客様に対してのこと、女性としてのあり方等…。
    1番心に残ったことば『「円」には、別の本当の読み方があって、それは「ありがとう」って読む。』
    この言葉を胸にお金のあり方を見直して、相手に対しても心から感謝をしてサービスさせてもらいたいと思った☆
    続きを読む

    投稿日:2021.09.09

  • wrath224

    wrath224

    経営者が書く所謂ビジネス書でありながら、タイトルから想起する励まされるような愛情を感じる言葉もたくさん。女性向けに書かれたやさしい文章だけど、一方でお客さまの利益を一番に考えるという仕事への熱意も思い出させてくれる。気持ちが内向きになってきたときに、手に取りたくなる一冊。続きを読む

    投稿日:2017.05.05

  • 永杜

    永杜

    職場の従業員が幸せならば、お客様も幸せです。

    どうしてミュゼを作ろうと思ったのか。
    どうしてこんな方針になったのか。
    なるほど、と思う事もありますが
    それは聞いた事がない、という方針も。

    仕事とは、突き詰めずに色々と。
    そんな事も書かれていましたが、ミュゼの方針として
    お辞儀はきっちりと、というのに、なるほど、と。
    確かにされれば嬉しい、というのもありますが
    最初が大事。
    研修が厳しいのは自分のため、と思えば
    どこまででもついていけます。
    逆を言えば、意味がわからなければついていけない…。
    続きを読む

    投稿日:2015.02.01

  • miki0miki

    miki0miki

    働くことの意味とか、働く良さとかなんとなくわかる気がする。わかるけど、今はそんなこと出来ない。そんな時期に読んでしまった。また意欲に湧いてるときに読もう。

    投稿日:2013.11.09

  • snoopy

    snoopy

    こんな職場で働きたいと思うほど素敵な会社
    仕事に対する思い お金より人という視点に人となりが見えました。

    投稿日:2013.11.07

  • 0250

    0250

    字が大きく読みやすかったです。
    社会で働く人間が自分を見つめ直す
    切欠になるような内容ですかね。

    ミュゼへ足を運んだだけで
    社長の本が貰えちゃうのがなんか嬉しかったです。
    パンフでも雑誌でもなく本
    接客態度もとても気持ちよかったので尚更w
    続きを読む

    投稿日:2013.09.03

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。