【感想】テニスの王子様 36

許斐剛 / 週刊少年ジャンプ
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
3
2
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ぶちょー

    ぶちょー

    橘の初期の頃の
    「やはり立ちはだかるか…不二周助!」
    の、千歳バージョン(笑)
    大阪と東京で同じような会話してたけど、不二はあんなこと言わないでしょ。

    裕太&観月再登場!!

    投稿日:2022.11.04

  • ホン・ヨンドル

    ホン・ヨンドル

    氷帝を下し、準決勝に駒を進めた青学。対するは昨年のベスト4・大阪四天宝寺。第1試合、シングルススリーで不二と白石が激突!!序盤、四天宝寺の聖書と呼ばれる白石の完璧なテニスの前に圧倒される不二。果たして勝機は…!?(Amazon紹介より)続きを読む

    投稿日:2016.10.30

  • ウタコ

    ウタコ

    白石好きにはバイブルとしか言いようがないと思います。P.72の白石のモノローグ部分は、彼のテニスと部に対する想いをもっとも端的に表している気がして、36巻で一番好きなページです。

    投稿日:2009.11.25

  • oshixato-love

    oshixato-love

    本気を出して戦うことができなかった不二が、勝ちに執着できるようになり、本気で白石にぶつかっていける。
    そして進化していくところが描かれた素晴らしい巻です。

    正直、不二には負けてほしくないと思ってずっとテニスの王子様読んでました。
    けど、読んだらすっごくイイ試合で、そんなの関係なくなりました。
    改めて不二が大好きになれます。そして不二が白石が素敵過ぎてヤバいですv
    続きを読む

    投稿日:2008.08.30

  • 沙羅

    沙羅

    不二・・・。勝利に執着出来なかった不二が、初めて勝つ意味を持てた試合なんですが、これは勝てていたんじゃないでしょうか・・。
    いや、むしろ勝って欲しかったです←

    投稿日:2007.08.11

  • やまたん

    やまたん

    1月4日発売。相変わらず出たから買うって感じだけど、初めての不二にちょっとドキドキハラハラ。次はいよいよリョーマだ〜!!

    投稿日:2007.02.18

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。