【感想】家庭教師ヒットマンREBORN! モノクロ版 39

天野明 / 週刊少年ジャンプ
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
3
4
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • saga-ref

    saga-ref

    代理戦争は、ともすると初期のバトルと構図的には同じになってしまうのか? と思ったが、復讐者が出てきて俄然緊張感が増してきた。ツナの成長を想うリボーンと父・家光には微笑ましささえ感じる。

    投稿日:2017.08.27

  • 香月扨綾

    香月扨綾

    呪いを解く最強のアルコバレーノを決める代理戦争の続き。代理戦争骸さんの出番が多くて幸せ!
    最初はヴァリアー対フォン&雲雀さん。モチ詰まらせるザンザス可愛いんですが笑。フォンも意外と変な人で面白い。いい身体してらっしゃる笑。見た目も意外と戦闘狂っぽいとこあるのも雲雀さんとよく似てます。
    そして雲雀さんを颯爽と助けに来たディーノさんかっこいい! せっかく持ちこたえたのに自らウォッチ壊す雲雀さん、やっちゃったなぁ笑。
    スカルチームの時計を奪いヴィンディチェも代理戦争参加。卑怯だけどめちゃ強いです。ユニちゃんにハンカチ差し出すリボーンおじさま素敵。
    そして内臓の無いクロームちゃん。相変わらず幸薄い子だなぁ。
    ヴィンディチェの参戦により他のチームもかなりのダメージを負います。ママン助けるために身体張った家光、かっこいいです! 好きなキャラが負傷するの好きなので(おい)、骸さんの負傷&ツナ達との共闘は熱い! ボンゴレ&黒曜のコンビネーション技は見応えありました。骸さんかっこいいぞー。
    あとコロネロとラルの惚気シーンも良かったですね!
    続きを読む

    投稿日:2016.12.14

  • R

    R

    ディーノファンへのご褒美がどこまで続くのか…果報が多すぎて不安になるくらいのサービスに本当に心がついていかない。前巻まででも十分だと思っていたディーノ&雲雀の師弟コンビが、まさかの共闘…!愛弟子を颯爽と助けるディーノさん、この作品中にこんなに格好良い姿を拝めるとは思わなかったよ。。しかもその後の、雲雀への指導!まさか、雲雀の最終兵器のVGのトンファーの鎖がディーノの鞭から来ているとは。なんだよー、ツンツンしてるけど、しっかりディーノの弟子じゃん…!なんかもう、この師弟が好きすぎてどうしよう。アルコバレーノ編、何度でも読んでしまいそうだよ。
    そうそう、フランが登場したおかげで、アルコバレーノ編では骸様の可愛らしい面もたくさん見れて嬉しい。
    続きを読む

    投稿日:2016.08.14

  • hikimichi0712

    hikimichi0712

    このレビューはネタバレを含みます

    面白かった〜!やっぱ。ヴァリアーの皆さんが(いえ、ザンザスとスクアーロだけですがw)好きです。
    フラン、、ヘタレすぎ、、苦笑。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2012.09.09

  • blue-wagtail

    blue-wagtail

    標的373〜375の3話に渡って
    待ちわびた跳ね馬祭り♪
    主人公師弟の遥か上を行く雲雀&ディーノ師弟、まさに眼福でした。

    ヴァリアーも全開だし最近おもしろくていいなー

    投稿日:2012.07.15

  • 獅子謳かてふ

    獅子謳かてふ

    代理戦争もごちゃごちゃしてきましたね!
    戦いもどんどん進んで行って
    やっぱりジャンプ的な展開ですが、それが面白いんですよね!

    投稿日:2012.06.15

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。