【感想】都会のトム&ソーヤ(5) 《IN塀戸》下

はやみねかおる, にしけいこ / YA! ENTERTAINMENT
(31件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
7
11
10
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 灯 六鹿

    灯 六鹿

    いったん書いた感想が全文消えた!!!
    Shit!!!!←

    R・RPGのゲームの意味が解ってなるほど!と思うと同時に、そのちょっとした怖さも解りドキリ。
    上下巻を読みがながら「ここいる?」と思ったシーンが回収されていて「おぉー!!」と思いました。
    なるほど、R・RPG怖いです。
    可能性のあるゲームという解釈でもいいかもしれない……。

    本編の他に
    内人と創也のお父さんの話があったり、
    真田女子(このキャラめっちゃ好き)のお話があったりと、とても豪華な5巻でした。
    あとがきによると、お父さん’sはこれからもちょこちょこ出てくるようなので楽しみです!
    続きを読む

    投稿日:2024.01.08

  • そら

    そら

    このレビューはネタバレを含みます

    前回の続きだった。
    予想をはるかに超えるゲームの仕組みがあり、とても驚いた。さすが栗井栄太だなと思った。
    後半で内藤内人が思っていたように、何パターンも、ゲームの結末を考えていて、プレイヤーが
    いつどのような選択するかによってゲームの結末が変わると思うと、ゲームって奥深いと同時に少し怖いなと思った。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.06.08

  • こまつな

    こまつな



    楽しく読むことができました。
    文章も読みやすく、同シリーズのまた続きを読んでいきたいと思います!

    自分が読書を好きになったきっかけの作家さんだったのでこれからも少しずつ完結まで読んでいきたいです続きを読む

    投稿日:2022.05.14

  • たーこいず

    たーこいず

    最後の展開は読めたけど、それをしてもなお面白い。昔読んだときには気づかなかったような部分にも気づけて嬉しい。風呂敷の畳み方が流石で、やはりミステリー作家ってすごい。
    次回作は結構好きだった記憶があるので楽しみ!続きを読む

    投稿日:2021.10.08

  • lalamama1

    lalamama1

    ゲームの世界を満喫した(?)創也と内人。ゲームの世界が中学生が対処するにはかなり危険を伴う大掛かりなもの。ついつい親目線で、心配してしまいます。おまけのストーリーの二人の父親同士のお話の方が私にはしっくりきました。いいお父さんたちだなあ〜続きを読む

    投稿日:2021.05.02

  • なお

    なお

    IN堀戸なかなか複雑…。これはゲーム好きじゃないとのめり込めないかも。
    そして最後は卓也さんなんだなぁ…。2人のお父さんや真田女史のお話もあっておもしろかった。

    投稿日:2020.12.30

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。