【感想】社会人になる前に知っておきたいこと

原岡修吾 / CCCメディアハウス
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
3
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • helloworld

    helloworld

    このレビューはネタバレを含みます

    ・マズローの欲求ピラミッド
    生理、安全、社会、自我、自己実現

    ・仕事に対して大きな夢を持つことで、1人や2人の嫌な人が気にならなくなる

    ・子供が手を振っているのには振り返す

    ・仕事の全体像を理解する
    どのようなシステムか
    誰のためのものか
    歴史は
    同業他社は
    自分の工程の前後は
    法的な規制は

    ・社内全体の業務や状態をある程度理解すれば、今後の成長部門がわかる
    そういった部署に異動することで一緒に自分も成長できる

    ・1+1=3
    チームでマイナス面をカバーできる

    ・リーダーの使命は「正しい目標設定」

    ・チームワークのポイント
    ホウレンソウ
    チームを好きになり帰属意識を持つ
    良いリーダー

    ・趣味と仕事を絡めアイデアを見つける

    ・日常的に勉強してる人とそうでない人では将来的に大きな差ができる

    ・アイドマ
    attention
    interest
    desire
    memory
    action

    ・ハインリッヒ
    1:29:300
    ヒヤっとをなくせば、重大事故も防げる

    ・1:5、5:25
    新規顧客は5倍のコスト
    顧客離れを5%改善→25%の利益改善
    既存の客を新規獲得以上に大切にする

    ・メラビアン
    言葉7
    声38
    表情55

    ・グッドマン
    苦情を言う客は誠心誠意で対応しないと危険

    ・ブレスト時のオズボーンのチェックリスト
    別用途
    適合:他に同じような製品があるか
    変更:色、音、におい、意味、動き、形
    拡大:大きさ、時間、頻度、強さ
    縮小:コンパクト、軽量
    代用:材料、場所、アプローチ、対象
    再配列:要素、スケジュール
    逆転:物理的な、マイナスをプラスに
    結合:他のサービスと

    レビューの続きを読む

    投稿日:2016.09.16

  • booklets

    booklets

    就職を1年後に控え読む。
    全部が全部役に立つ話、というわけではないけれど、社会の基本を知っておくにはいいんじゃないかと思う。
    家においておきたい。

    投稿日:2015.04.18

  • H.Sato

    H.Sato

    プロてゃ、そのことで報酬をもらっている、その分野の専門家であると認めてくれる、その分野のことを知らない人にわかりやすく説明できる、、その分野において妥協せずに自分の持っている能力を最大限に発揮している続きを読む

    投稿日:2014.11.23

  • maru_book

    maru_book

    目新しいことはあまりなかったと思って途中でやめたけど、このサイトでレビューみて、やっぱもうちょっと読んでみようと思い再読。

    しってること、わかってることも多かったけど、はっとさせられる重要なこともたくさん。


    正論(理屈や理論)だけでは人はついて来ない。センスと経験を使って臨機応変に対応しなければならない

    社会人になったらまずは一週間生活記録をつける。うまく時間を使うために。


    供給→需要の考え方!
    必要とされてるものを考えるんじゃなくて、必要とされるものを考え出せばいい。

    趣味を仕事でいかす。趣味をきっかけにアイデアを膨らませる


    パレートの法則、80:20

    ハインリッヒの法則
    1:29:300
    例えばクレームも1つあれば、そのうしろに29の小さなクレームと300の不満がある

    グッドマンの法則
    苦情を言う人4パー、それが迅速に解決された場合歳購入率は高い。黙ってるお客は買わない。一つの苦情を大切に。

    ランチェスターの法則
    軍事作戦。
    中小企業は力を1点に集中。

    ブルーオーシャン戦略
    競争率の低い市場。それを既存の概念にとらわれずつくりだす

    状態の幸せを感じるためには目標が必要。その目標に届くためになにをするべきか意識することが大切

    小さいゴール、大きいゴールを設定する

    ウサギはカメ、カメはゴールをみていた。自分は自分、人は人。
    続きを読む

    投稿日:2014.11.22

  • toto73

    toto73

    ・プロジェクトチームの適性人数は「お互いが何をやっているかを把握できる数」3〜7人くらい

    ・「需要→供給」から「供給→需要」型のビジネスの移行?

    ・常に最善かを確認するクセをつける

    ・仕事とは関係ない趣味を活かすには、無理やり関連つけてしまう

    ・給与明細、支給と控除

    ・TPO(時間、場所、場合)

    ・「SWOT分析」Weakneeses弱み(内部要因)とTreat脅威(外部要因)を見つける→Strengthes強み(内部要因)とOpportunities(外部要因)を見つける

    ・PDCAサイクルは何度も繰り返す

    ・「メラビアンの法則」視覚>聴覚>言語。だが、言語情報を疎かにしてはいけない

    ・ブレーンストーミング(アイデアをたくさんだす)→オズボーンのチェックリスト

    ・ストレス「カタストロフィ(災害とか)」「ライフイベント」「日常的苛立ち」

    ・人は何かを得るとそれを失いたくない気持ちが働く

    ・大目標→中目標→小目標、を決める。目標を高く設置し過ぎないのがコツ
    続きを読む

    投稿日:2013.11.07

  • れぽわーるず

    れぽわーるず

    知っておきたかった本は最近読みあさっていたこともあり、すぐに読み終えました。もちろん、内容が重なる点はいくつかありましたが、精神論を超えて具体的な経験から導かれた基本知識という意味ではいいものが得られたと思います。続きを読む

    投稿日:2012.11.29

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。