【感想】てなもんやOL転職記

谷崎光 / 文春文庫
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 2.8
0
0
3
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • koochann

    koochann

    このレビューはネタバレを含みます

    30歳の素人女性OLが文芸春秋社に原稿を送り、本になった!面白おかしく読ませます。しかし私にはちょっとはしゃぎすぎのように思い、鼻につきました。3人姉妹の末っ子で、そのおっちょこちょいな元気なナニワ娘は身近にもいそうです。しかし、転職についての参考になるかと思いましたが、中国関連商社勤務から文筆業への転職、というわけで、あまり実益はなかったです。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.08.18

  • ntashima

    ntashima

    純然たるエッセイ!それ以上でも以下でもない。読み易いし、デビュー作にしてヒット作の『中国てなもんや商社』の裏話なんかも出てくるので、著者のファンなら“買い!”だと思う。私はブックオフの均一棚で買ったので特に不満はないが、定価でも買うかと言うと…。本を持たないで外出してしまった場合の1日読み切り用としてなら買うかも知れない。いずれにしろ『てなもんや商社』と『北京大学てなもんや留学記』の間に挟まれた箸休め的小品。♪いとし糸引く雨よけ日よけ かけた情を知りゃせまい テナモンヤないかないか道頓堀よー♪(浪花小唄)続きを読む

    投稿日:2013.04.11

  • Kuu_mi

    Kuu_mi

    「中国てなもんや商社」の著者の、第二弾。

    彼女のパワーは、何をやるにも半端ではない。こちらがあまり落ち込んでいるときには、負けそうになるくらい、パワフルでおもしろい。

    第一弾を読んでから読むことを、お勧めします。続きを読む

    投稿日:2010.09.28

  • 山ちゃん

    山ちゃん

    何故か今でも覚えている。
    谷崎光を最初に読んだのは、俺並みの読書狂いの従兄弟の姉ちゃんに薦められてだったw
    もちろん、それはこの『OL転職記』じゃなくて、『中国てなもんや商社』の方ですが・・・
    そして、その本の面白かった事!


    さて、その谷崎光の二冊目の本がこの『OL転職記』ですが、やはりというかなんと言うか・・・
    一冊目ほど面白くない・・・
    いや、決して面白くないわけじゃないんだけど、やっぱり『てなもんや商社』の方のインパクトがでか過ぎて・・・


    まぁ、よくある話です。

    今後に期待!
    続きを読む

    投稿日:2008.03.25

  • may_suzumo

    may_suzumo

    別にこの本単体でも十分おもしろいのだけど、やっぱり「中国てなもんや商社」を読んでから読めば良かった、と思うところがちらちらあり。
    テンポ良くぽんぽんボケと突っ込みが入るのは、やっぱり大阪出身だから?
    気軽に読めて笑えて時たましんみりして。
    ちょっと疲れたときに読むと良いかもしれない。
    続きを読む

    投稿日:2008.02.28

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。