【感想】サイコドクター楷恭介(3)

亜樹直, オキモト・シュウ / モーニング
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • SAKURA

    SAKURA

    このレビューはネタバレを含みます

    売却済み。


    File.5 リスカする少女
    親子仲が上手くいかず生きたいと願いながらリスカを止められない少女、道明寺彩の話。
    娘の心の痛みを知った父親は、楷の提案で身元を隠して彩を偽装誘拐する。
    誘拐中に楷と彩と揉み合いになり、はずみで父親の腹にナイフが刺さり危篤に。
    父親が一命を取り留めたことによって、彩は命の重さを改めて知ることとなる。

    楷恭介回想にて、妹 流花との出会いそして流花の性格が明らかになる。


    File.6 幻のシェルター
    エリートコースを歩んでいたが些細なミスが原因で引きこもりになってしまった朝倉強司の話。
    「生きてる理由が分からなくても腹は減る、腹が減るから飯を食う、そのために金を稼ぐ。それが生きるってことの答えなのさ」
    「世の中いろんな人間がいるってことです。そして…挫折もまたひとつの生き方なんじゃないですか?」
    引きこもりが人の温かさに触れ、もう一人の自分を見て、姉の結婚式を契機に一人前の男としてひきこもりを卒業する…好きな話。


    File.7 恋する病たち
    ミュンハウゼン症候群により重度の糖尿病を詐病していた秋菜とそんな悲劇のヒロインを気取った彼女の日記に感動し恋をした樺島の短めの話。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2012.03.26

  • 静華

    静華

     十五年前に起きた猟奇殺人事件と同じ事件がふたたび起こる。犯人はだれなのか、そしてだれかが抱えた闇とはどういうものなのか。
     そしてこの巻から本格化する『ストレイ・キャット』事件。妹が関与しているのだろうかとふと思う主人公…。ここからはミステリのような領域に近いですかね…。続きを読む

    投稿日:2012.02.15

  • nikukyu-puku

    nikukyu-puku

    引きこもりはもはや現代病。強司はやすやすと引きこもりから脱却したが、実際は社会復帰するまで長い道のりなんだろう。エリートは挫折を知らない
    。新社会人は甘やかされているため、怒られ慣れていないという。社会に出るまでにもっとシゴかれないと生きていけないよ。。続きを読む

    投稿日:2011.12.08

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。