【感想】スカイ・イクリプス Sky Eclipse

森博嗣 / C★NOVELS BIBLIOTHEQUE
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
1
4
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • JINTA(じんた)

    JINTA(じんた)

    スカイ・クロラシリーズの短編集。その世界観を体験できることもさることながら、他の本編の登場人物の個性を補完する形で楽しく読むことができる。飛行機乗りという特殊な職業ゆえの特質が現れ、空で死ぬことを美とする考えが共感こそできないまでも、一種の美徳と思えた。続きを読む

    投稿日:2023.10.02

  • tonveri

    tonveri

    このレビューはネタバレを含みます

    シリーズ最終作。
    8篇併録されている短編集であり、時系列はバラバラ。すべての謎を解くカギはここにある!と銘打たれているが、新たに考察することに部分も出てくるだろう。
    刊行順に読んでも、時系列順に読んでも、感じるのは皆同じかもしれない。生と死の美しさ、そして一途に見つめる物。ハード・ボイルドの世界観を堪能できた。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.11.29

  • touya0904

    touya0904

    シリーズすべてを、やっと読み終わることができた。
    私の解釈が正しいのかどうかはわからないけれど、自分のなかでは綺麗にストーリーが纏ったと思う。

    この短編集は、私には凄く魅力的。
    一番好きなお話は、ワニング・ムーン。月夜の情景が一気に目の前に広がった。

    いい本に出会えて、本当に良かった。
    続きを読む

    投稿日:2012.09.19

  • matsukawa

    matsukawa

    『スカイ・クロラ』シリーズの外伝的短編集。本編での隙間を埋めてくれるけれど……やっぱり森氏は長編のほうがいいと思った。

    投稿日:2012.02.16

  • 真猫

    真猫

    短編集みたいな感じだけど、これがラストでいいんだよね?
    そして、謎は深まるばかり・・・ 個人的にはササクラの話があって嬉しかった。
    にしてもシリーズ通して大人になれない子供目線で一般的な社会に対して反抗心みたいなもののある話なのに作者「工学博士」なんですね。そう思うと少し面白い。他の作品だと全然違うのかな?続きを読む

    投稿日:2010.10.17

  • nomica

    nomica

    図書館の事情により新書版。
    うちの大学図書館はきまぐれらしく、『スカイ・クロラ』からしばらく文庫、途中からハードカバー、そして本作はなぜかノベルス。
    わけがわからない(笑
    シリーズの謎が解ける短編集ということで、慌てて借りてきました。

    クサナギが大好きなんです!
    森さんの作品は収集するほど嵌れないのだけれど、スカイシリーズは別!
    この作品はやばい!すごく良い!
    いつかきちんと統一して集めたいです(笑)

    読み終わりました。

    えーっと……頭が悪すぎて曖昧ですが。
    そういうこと、なの?
    なんかキルドレという存在は本当に曖昧だ……。
    個人的にはドーリィが好きです!泣けた……!
    でも何か胸にすとんと収まったような読了感でした。
    うん、やっぱり集めよう!
    続きを読む

    投稿日:2009.11.07

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。