【感想】望みをかなえる脳

林成之 / サンマーク出版
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
1
4
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • madumado

    madumado

    元サッカー日本代表監督イビチャ・オシム氏を救った脳低温療法。
    この世界的な療法を生み出した脳神経外科医が教える、「目標を達成する脳」の鍛え方。

    救急医療の現場経験から体得した、スポーツだけでなくすべての分野に共通する成功原則。

    人が能力を十分に発揮するためには、まず「心のよさ」の持ち主でなくてはならない。
    続きを読む

    投稿日:2012.07.17

  • おがちゃん

    おがちゃん

     脳科学の世界ってどこまで解明されているのかよくわかりません。脳に関する本もいっぱい出ていて,そのなかにはまだ科学的にはっきりしていない結論を平気で書いているものもあり…。
     本書は,オシムも助けたという脳外科医が「脳の使い方」「前向きな生き方」について書いた本です。
     脳が本来持っている指向性をそのまま人間社会に広げてしまう論理はどうかと思うけど,個人的には落ち着いて読める本でした。
    続きを読む

    投稿日:2012.03.11

  • まるこ

    まるこ

    成果を上げても満足せず、もっといい方法を考え続ける。
    自分にご褒美を与える。
    感動して人の話を聞く。
    コミュニケーションを取る、せいいっぱいの努力、思いやる気持ちなど、心をよく動かすこと。
    自分のマイナス面を認める。子どもに自分の弱点を言わせる。
    4日たったら考え直す。
    誰にも負けない特技と自信をもつ。
    続きを読む

    投稿日:2010.10.28

  • 龍之介

    龍之介

    前にも読んだんだけど、
    今日、
    2回目読みました。

    前に読んだ時より
    面白く感じました。


    ベトナムでの経験は圧倒されました。

    投稿日:2010.08.18

  • 小僧

    小僧

    望みを叶える脳 7つのポイント
    1.自分の弱点を明確にし、期限を設けて解決する
    2.勝負を好きになり、先生や上司を信じる
    3.空間認知能を鍛える
    4.決断・実行は自分の意志で行う
    5.否定語を使わず、極限の訓練で心技体の力を発揮する才能を磨く
    6.勝ち方にこだわり、成功や勝利の達成を阻止する脳の落とし穴にはまらない
    7.素直な性格を磨き、無我の気持ちでシータリズムに乗って勝負をかける
    続きを読む

    投稿日:2010.06.09

  • miwa

    miwa

    あれ?読んだことある と思ったら、この間借りた本「勝負脳」と同じ著者だった。ふむふむ・・・・仕事のできる人とは、「自分の弱点を素直に口にできる人」「人の悪口を言わない人」だと。納得。

    投稿日:2010.02.27

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。