リズム&ドラム・マガジン 2017年4月号

リズム&ドラム・マガジン編集部(編集)

 /

リズム&ドラム・マガジン

作品情報

■創刊35周年記念特集No Roots, No Groove ~受け継がれる“黒いグルーヴ”の系譜~◎創刊35周年アニバーサリー特集の第二弾としてソウル、R&B、ファンク、ヒップホップなど、いわゆるブラック・ミュージックに脈々と受け継がれる“黒いグルーヴ”にフォーカス。“No Roots, No Groove”をキーワードに、巨人達の“言葉“からそのグルーヴの本質を掘り下げると共に、“ルーツ”に根ざしながら、時代に合った表現でオーディエンスを鼓舞する現代のドラマーもフィーチャー。【アル・ジャクソンJr.、ジェームス・ギャドソン、バーナード・パーディ、ジョン“ジャボ”スタークス&クライド・スタブルフィールド、ジョセフ“ジガブー”モデリステ、スティーヴ・フェローン、OK[Suchmos]、オカモトレイジ、田邊有希、白根佳尚、ヨギ・ホートン、スティーヴ・ジョーダン、デニス・チェンバース、デリック・マッケンジー、クエストラヴ、ロバート‘スパット’シーライト、エド・グリーン、アダム・ダイチ】■特別企画 言葉とリズムの関係を深く掘り下げる! “歌詞”を紡ぐドラマーたちfeat. 富田京子、松田晋二[THE BACK HORN]、淳士[BULL ZEICHEN 88]、RINA[SCANDAL]、SATOKO[FUZZY CONTROL]■close up!the NAMM Show 2017■Product Review Beyond Shimano 小宮勝昭 Signature Snare Drum ~パワーと繊細さを兼備したオールラウンダー~■Interview ◎坂田 学◎澤村小夜子[ねごと]■無人島スネア【第89回】 SATOち[MUCC]■連載セミナー Seven Stroke Roll 1. 大人のためのやさしいドラム講座 《第6回》16分音符のフィルインを絡める! 2. ♯月イチ1グルーヴ 《No.6》マグニフィセント・7拍子 3. ゾク・フィール&ロジック~ドラム・アレンジ編~ 《第6回》拍子とバック・ビート 4. 最先端のドラミング・セオリー 《第21回》メトリック・モジュレーション 5. 今月の一曲、勉強になりました 「エリザベス・リードの追憶」Butch Trucks 6. 採譜王のフレーズ“解体新書” 7. ドラマーのための用語集■“ドラムな”最新情報を発信する Beat SquareTatsuya Amano[Crossfaith]、Kid’z[My First Story]、マーク・ジュリアナ&松下マサナオ■Fill In the Drummer’s Pocket◎アーティスト・コラム 沼澤 尚、あらきゆうこ、かみじょうちひろ、Tatsuya Amano、芳垣安洋 ◎DM Debut 池本雄季[SHANK]、岡本啓佑[黒猫チェルシー]■NEW PRODUCTS◎GRETSCH USA Fredkaster ’65 Commemorative Drum kit◎TAMA S.L.P. Series Classic Dry Aluminum Snare Drum◎TAMA Peter Erskine Signature Snare Drum◎TAMA STAR Reserve Snare Drum #3 “TBWS1465S-GCW”Walnut/Bubinga◎SABIAN Crescent Cymbals Jeff Hamilton Series, Element Series◎SONOR Special Edition Series“PLAYER”Gold Galaxy Sparkle Drum Kit

もっとみる

商品情報

シリーズ
リズム&ドラム・マガジン
著者
リズム&ドラム・マガジン編集部
ジャンル
雑誌 - 音楽・TV・エンタメ
出版社
リットーミュージック
掲載誌・レーベル
リズム&ドラム・マガジン
Reader Store発売日
2018.12.01
ファイルサイズ
106.1MB
シリーズ情報
既刊64巻

以下の製品には非対応です

  • Reader

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

リズム&ドラム・マガジン 2017年4月号

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • リズム&ドラム・マガジン編集部

    • リズム&ドラム・マガジン

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。