Reader Store
シシンさんのレビュー
いいね!された数432
  • あやかしちぇんじ!1 ~魔法少女は今日も魔法が使えない~

    あやかしちぇんじ!1 ~魔法少女は今日も魔法が使えない~

    栗栖ティナ,ちり

    オーバーラップ文庫

    ラッキースケベ

    欠点を持った人物ばかりがでてきます。 魔法少女を種族といっていいのか、そこは理由?が書かれてます 事件が起きるのですが、犯人が誰かわかったうえでも笑えて読めるオチ 登場人物も少ないからそこは読みやすかった。 エロ展開もありその度にヒロインのきめセリフが頻発しすぎるのもどうかと思いますがそれでもありかなと。 個人的には、主人公に共感できないのが残念。

    1
    投稿日: 2013.12.03
  • 主人公の多すぎる世界で

    主人公の多すぎる世界で

    空乃下

    KCG文庫

    何気に面白かった

    まとめ買いポイント目当てで適当に買った一冊ですが思ったより面白い。 ヒーローや戦隊が多くでてきますが、悪の幹部の目的とかがわからなかった。 そん中彼は理由があり、悪の幹部になり、そして戦わないといけないことに・・・ 正体がばれそうになったときとか結構笑えました。 伏線残しつつなので、二巻の発馬日が楽しみですが続きは出るのでしょうか? この状態で終わるのは残念

    0
    投稿日: 2013.12.03
  • 人生 第6章

    人生 第6章

    川岸殴魚,ななせめるち

    ガガガ文庫

    アニメ化ですか

    邪神のころから読み始めて最近はイラスト付きが先に発売されるからイラストなしが待てずに購入。人生相談に応える美少女4人。 それぞれ個性があって同じスタイルがずっと続いてるけど、飽きることなく読めてます。 たまに恋っぽい話になったりするのもいいし、笑わずにはいられないそんな一冊

    0
    投稿日: 2013.12.01
  • ひきこもりパンデモニウム

    ひきこもりパンデモニウム

    壱日千次,うすめ四郎

    MF文庫J

    掛合がおもしろい

    書籍説明通り。魔王軍がやってきたあたりの掛合とか結構笑えた イラストもかわいいし。そして最後のあたりの予想外の展開も面白く 全体として綺麗に終わってました。是非次巻もあればいいなと感じる作品でした

    0
    投稿日: 2013.11.30
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者8

    アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者8

    榊一郎,ゆーげん

    講談社ラノベ文庫

    あまりメイドさんの出番が

    今回は、あまりメイドさんのポイントはなかったです。 強いて言うなら最初のイラストの焼き芋してるシーンがセリフなくてもよくわかるという感じでした。 今回も新たな新キャラが出てきて次に期待でしょうか。 ロミルダ何気に面白い

    3
    投稿日: 2013.11.30
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8

    やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8

    渡航,ぽんかん8

    ガガガ文庫

    水も滴る

    今回もすごくイラストがきれい。書籍の折目がないぶん、最初のカラーは是非タブレット端末でみたい。正直発売が思ったより早かった。 前回は同じやり方をしていてもそれを笑って許せることと、許せないことがあり、それが衝突した。双方折れることなく自分達のやり方を貫く。 そして今回は今までないことがあり、周りの人たちのいろんな一面もあり すごくきになる。 でも、主人公の行動にはすごい勇気がもらえる。ポッチだけど、周りが興味を持つのはそういう芯の強さなのかな。奉仕部のその強さ。すごいよね。

    0
    投稿日: 2013.11.29
  • げんしけん(14)

    げんしけん(14)

    木尾士目

    アフタヌーン

    みんないいやつだ

    アフタヌーン読んだら急によみたくなった。 アニメがこの巻と被ってるから漫画読んでもそれほど感動がなかった。 でも咲ちゃん含め人が辛いときにただ、慰めるじゃなく、意志を伝えるのはよい。 斑目を気遣う友達。本当にみんないいやつ。

    0
    投稿日: 2013.11.28
  • アフタヌーン 2014年1月号 [2013年11月25日発売]

    アフタヌーン 2014年1月号 [2013年11月25日発売]

    アフタヌーン編集部,冬目ケイ,若緒,漆原友紀,藤島康介,ひぐちアサ,芝村裕吏,キムラダイスケ,秀河憲伸,木尾士目,真苅信二,雨松,植芝理一,北道正幸,黒田硫黄,弐瓶勉,冲方丁,槇えびし,瀧波ユカリ,榎本俊二,市川春子,イシダナオキ,岩明均,赤星トモ,清家雪子,幸村誠,カラスヤサトシ,野村亮馬,閂夜明,濱田研吾,赤名修,秋山はる,十野七,田丸浩史,岡田芽武,楢山とおる,安彦良和,吉本ゆーすけ

    アフタヌーン

    170MB超え

    アフタヌーンみたいな重たい月刊誌が電子書籍で読めるのは手軽でいいと思います。 紙と同時発売というのも尚よし。せこいこと書くと、雑誌と同じ値段というのはちょっとって思ってしまう。リーダーで読むよりカラーもあるのでタブレットで読みたいそんな一冊。でもファイル容量には注意です。

    3
    投稿日: 2013.11.26
  • 男子高校生の憂鬱

    男子高校生の憂鬱

    赤橋信

    KCG文庫

    もやっとする

    イラストとタイトルと説明に騙された。とある男子高校生の日常的なノリを想像して読んだけど、イラスト一切関係ないし、挿絵もほとんど男性だし、最初だけ軽いノリ。黒河君がなぜ剣道しないのかを三人が色々していくわけですが、こういう青春小説もあるのかなという小説です。出会い方が違ってたらもう少し面白かったのかな。ストーリー自体はよかったし、綺麗に終わってる。 でも勝手に笑いをもとめて読んだから、なんかもやっとする。

    0
    投稿日: 2013.11.25
  • ある日突然美少女の幽霊にとり憑かれてしまったわけだが

    ある日突然美少女の幽霊にとり憑かれてしまったわけだが

    山崎もえ

    KCG文庫

    こんな幽霊なら

    アマゾンレビューでボロボロの評価だったけど、個人的には結構面白かった。 幼馴染のしゃべり方にイラッときたり、男の娘にエロゲーのノリとか 最後のほうの展開は正直どうかとおもった。 でも全体としてのノリは面白かった。強いて言うなら幽霊が可愛いの一言。 ただ、最後のほうで新キャラや続きがきになる感じで終わってるのですがあとがきみると続編でないの?と感じで出ないのなら残念

    0
    投稿日: 2013.11.25