積ん読くんさんのレビュー
参考にされた数
17
このユーザーのレビュー
-
ハードナッツ! 数学girlの恋する事件簿
蒔田光治, 山浦雅大, 徳尾浩司, 豊田美加 / 角川文庫
テレビドラマと同じです
3
ミステリーなんで、作中で人は殺害されますが、暗さがまるでない作品です。
主人公の明るい天然キャラのおかげで作中はのほほんとしてます。
基本は恋に憧れる不器用な天才女子大生と刑事とのお話。
最終話で主人…公の過去が少し垣間見え、一瞬シリアスになるところだけ、雰囲気変わります。
続きを読む投稿日:2015.04.29
-
パラダイス・ロスト
柳広司 / 角川文庫
前作、前々作と比べると…
3
ジョーカーゲームシリーズの最新作。
ん-。これまでの作品のような衝撃がないかな。
次作に期待します。
ジョーカーゲームを未読の人はまず一作目から読んでくださいね。投稿日:2016.05.06
-
沙門空海唐の国にて鬼と宴す 巻ノ一~巻ノ四 合本版
夢枕獏 / 角川文庫
ほんまに読みやすく、面白い小説でした
2
真言密教の開祖空海の物語。
法力を用いてばったばったと鬼神を調伏していく話ではないです。宗教の話でもない。
多弁ではないけども、人としての空海の魅力にあふれた作品。
とは言え、今にも伝わる伝説が多い…空海のイメージを損ってません。
橘逸勢との会話でちょっとだけ『密』というか宗教上の『宇宙』について理解出来るような気がします…。 続きを読む投稿日:2015.08.14
-
霧越邸殺人事件(上)<完全改訂版>
綾辻行人 / 角川文庫
懐かしくて
2
20年ほど前に読み、個人的には『十角館の殺人』と同じ位好きな初期の綾辻作品。
物語の中に出てくる美術品がどんなものなのか、当時はいろいろ想像を膨らませながら読んでいたが、スマフォ全盛の今なら、検索し…て楽しみながら読めたかもしれないと読後に思った。
これから読む人は、是非検索しながら読んで欲しい。
本格推理ものが好きな人なら、安心して楽しめる作品。
いつも自分なりに考えて読むが犯人を当てずっぽうにするだけで論理的に推理できた試しが無いな(笑) 続きを読む投稿日:2016.01.02
-
空の中
有川浩 / 角川文庫
読みやすく、感情移入しやすい作品
1
少年時代の真っ直ぐな気持ちを思い出しました。
そしてその思い出が主人公の少年の行動と重なると、ページをめくる手が止まらなくなりました。
こんなにも先が気になる作品は無かったです。
普段は時間がある時…についばむように読んでいるのに、気がつけば一気読み。
いい具合にセンチメンタルに、更に読み終わって爽快にさせてくれる作品です。
御一読あれ。 続きを読む投稿日:2014.08.17
-
カムナビ(下)
梅原克文 / 角川ホラー文庫
考古学ファンなので入り込みました
1
上下巻ともにボリュームあります。
でも、最後まで飽きずに読めます。
考古学とか伝奇ものとか、不思議なものや謎が好きな人なら是非。
縄文式土偶がすぐに頭に思い浮かぶ人も是非。
あの宇宙人のような土偶が…、全身青色になって出てきます。きれいですよ、きっと(笑)
ちょっとだけ超能力っぽいものが出ますが、それが絶対的力を持つわけではなく、あくまで添え物のように控えてます。
読んだ後、物語で出てきた奈良県桜井市とか行ってみたくなりましたね~。 続きを読む投稿日:2014.12.24