マウスさんのレビュー
参考にされた数
30
このユーザーのレビュー
-
ソードアート・オンライン1 アインクラッド
川原礫, abec / 電撃文庫
デスゲーム
2
普通のファンタジー世界ではなく、ゲームの中(仮想世界)を舞台にした作品。
似たような作品はたくさんありますが、設定の作り込みはラノベの中では随一です。
ストーリー自体は王道的な作りで、誰でも楽しめると…思います。
続きを読む投稿日:2016.07.23
-
東京レイヴンズEX1 party in nest
あざの耕平, すみ兵 / 月刊少年エース
短編集
2
コン、京子、冬児、天馬、そして最後に春虎と北斗がメインの話が収録されています。
作中の時間軸で言うと、本編二巻と三巻の間。
表紙にいる鈴鹿がいなかったのは残念でしたが、全体的にコミカルで面白かったです…。
続きを読む投稿日:2016.03.27
-
ソードアート・オンライン19 ムーン・クレイドル
川原礫, abec / 電撃文庫
アリシゼーション編の後日談
2
アンダーワールド大戦後の話を、ロニエ視点で描いています。平和になったアンダーワールドでの、それぞれのキャラクターの暮らしぶりは微笑ましく思いました。しかし、人界と暗黒界の間で不穏な事件が起き、何者か…が平和を脅かそうとしています。果たしてキリトは平和を守ることができるのでしょうか。
個人的にはアリシゼーション編の次の物語を期待していたのですが、なんだかんだ楽しめました。後日談はあと一巻続くようなので、新しい話は21巻以降になるようです。 続きを読む投稿日:2017.04.09
-
東京レイヴンズ14 EMPEROR.ADVENT
あざの耕平, すみ兵 / 富士見ファンタジア文庫
シリーズ最厚の一冊
2
今まで出てきたキャラが総登場し、かなりのボリューム。
激しい戦闘あり、夏目やコンの秘密も明らかになります。
次巻は夜光の話(過去編)となるようで、ラストに向かっている印象。
ここから物語がどう動いてい…くか楽しみです。
続きを読む投稿日:2016.02.19
-
アクセル・ワールド1 ―黒雪姫の帰還―
川原礫, HIMA / 電撃文庫
人を選ぶ作品
2
未来の日本が舞台で、格闘ゲームを題材とした作品。
筆者のもう一つの作品SAOよりも未来の話で、高度な科学技術が発展した世界観となっています。
魅力的な世界観とバーストリンカー同士の戦いは読んでいてとて…もわくわくします。
ただ、主人公がネガティブ過ぎる点が個人的にはマイナスポイントでした。
続きを読む投稿日:2016.07.23
-
これはゾンビですか?19 はい、お前じゃねぇよ!
木村心一, こぶいちむりりん / 富士見ファンタジア文庫
映像特典の短編集
1
アニメのDVD特典を再録した内容。
時間軸は3巻と4巻の間で、主人公とキャラの関係が18巻とは微妙に違いました。
まだ、サラスがまともで大先生がミステリアスだった時期です。
最初読んだ時は戸惑いました…が、話自体は面白かったです。
続きを読む投稿日:2016.01.09