Reader Store
くらし・家庭

60代からの暮らしはコンパクトがいい

¥1,320

(税込)

2018年08月02日配信

あらすじ

「〈食〉を中心に暮らしをコンパクトにしたら、物事をシンプルに考えられて、どんどん身軽に快適になっています」――本多京子NHK『きょうの料理』『趣味どきっ!』でもおなじみの著者が、60代になって生活を「ダウンサイジング」(規模を小さくすること)。その経験が、メディアやセミナーで反響を呼んでいます。これからの「自分の時間」、何を一番大切にしていきますか?人生100年時代を元気に生きる「食と暮らし」の知恵とは?*身のまわりのものはみんな「今の3分の1」くらいでちょうどいい*部屋で「場所をとっているもの」を見直すと・・・・・・*「ラクケンごはん」で、体に合わせて簡単・賢く・健康的に*「大事な思い出」こそ、いつでも見返せるように“コンパクト化”「いろいろある」より「大事なもの」だけに。1回1回の食事、1日1日がもっと充実してくるヒント集です!

新刊通知

この作品のレビュー

5件)
0
2
2
0
0

作品情報

出版社
:
Reader Store発売日
:
2018.08.02
書誌発売日
:
2018.07.26
ページ数
:
232ページ
ファイルサイズ
:
9.8MB