Reader Store
ビジネス・経済

「あまのじゃく」に考える

¥1,320

(税込)

2015年07月31日配信

あらすじ

「声の大きい人」にだまされてはいけない。みんなが「正しい」と言うことは、一度疑ってみる――ひねくれ者でも、嫌われ者でもない、“知的なあまのじゃく”こそが、今一番必要な人たちだ。言葉で「考え方ひとつ」というのは簡単だが、実際にはどう考えればよいのか。そもそも考えるとは何か。「これからの生き方を、どう思考するか」のヒントを示す。◎今、ぼくたちに必要なのは「問いを立てる力」◎「こうすれば、ああなる思考」から離れる◎身のまわりに「アンダーライン」を引き続けよう◎自分の頭で「誰も考えたことのないようなこと」を考えるには◎“自虐”は高度な頭の使い方である◎自分の“限界”を知ることでわかること◎満ち足りている人、いつも欠落を抱えている人◎一人の“職人”として働く◎ぼくたちが本当に考えていくべき「生存戦略」とは ・・・・・・etc.

新刊通知

この作品のレビュー

4.3
(7件のレビュー)
レビューを書く
3
3
1
0
0

作品情報

出版社
:
Reader Store発売日
:
2015.07.31
書誌発売日
:
2015.05.01
ページ数
:
224ページ
ファイルサイズ
:
0.7MB