きょうのミックスバー
ゲイママ、レズママがお客様を厳しく温かくお迎えするミックスバー、OPENです。(初出:つぶやきGANMA!1~159話 / 著者名:TSUKURU)
主な要素
そのほかの主な要素
- 同居・同棲
- ママ友
- 家政婦
- 育児
- カフェ
"きょうのミックスバー" のような作品一覧
-
幼い頃にADHDが発覚した息子・リュウ太と著者、家族たちのドタバタな日々を詰め込んだ“実録”子育て日記。ADHDの子どもが陥りがちな、人付き合いやお約束ごとなどのお悩みにも工夫して取り組む、かなしろ流子育て術は必見! 描き下ろしマンガも多数収録!
似ている要素
- ママ友
- 育児
-
新婚ホヤホヤのマリコさん、OLをやめ、専業主婦になり高齢出産と逆子の二重問題を乗り越え、玉のような赤ちゃんを授かったが、ここからが本当の闘いの日々だった・・・!マリコさんの子育て奮闘記ここに開幕!
似ている要素
- 同居・同棲
- ママ友
- 育児
-
これは、認知症になった義父を観察、記録し、ただただ面白がっていた嫁による愛に溢れた漫画である――。認知症を患った80代の義理の父・ひろぽと、その家族による、笑えて温かくて、ちょっと泣ける話。Instagramで癒やされると話題の漫画が、一冊に。すぐに忘れたり、突然怒り出したり、しつこかったり。認知症になった祖父と、時に戸惑いながらも、楽しく過ごそうとした家族の記録。【著者プロフィール】三丁目いちこ (さんちょうめいちこ)愛知県在住の主婦。認知症を患った義理の父・ひろぽを観察し、記録するのが日課。84歳でひろぽが他界した後は、当時の記録をもとにイラストエッセイを描いている。ひろぽのことを、ただただ面白がっている嫁。Instagram:@3choumeichiko
似ている要素
- ママ友
- 育児
-
嵐を呼ぶオバサン(単話版)<家族交換 ~夫と子供を換えてみた~>
パート先のめんどくさいおばさんの生態を描く!
読者投稿だから楽しめる、女たちのドラマをお届けします!
※この作品は「家族交換 ~夫と子供を換えてみた~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。似ている要素
- 同居・同棲
- ママ友
- 家政婦
- 育児
-
主婦として家族に人並みの暮らしをさせてあげるため家計を守ってきた私。
そんな我が家にも不況のしわ寄せが・・・気がつけば泥船家庭!?
※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。似ている要素
- 同居・同棲
- ママ友
- 育児
-
小4、小2、年中さんの男3兄弟を育てるスミ。認知症気味な姑の面倒を見る恵子。その日暮らしの年下男と同棲中のマキ。育児、介護、独身と、それぞれが不安と不満を抱えて日々を過ごしていたある日、思いもよらぬ人生の転機が!? エッセイコミックで人気の作者が描く、40代女性3人の泣き笑い人生劇場!!
似ている要素
- 同居・同棲
- ママ友
- 育児
- カフェ