シージェッター海斗
石ノ森章太郎のラフスケッチから、早瀬マサトによって石巻市・石ノ森萬画館のヒーローとして誕生した「シージェッタ?海斗」。海底に潜むヒメラニアン帝国が地上侵攻を進める中、そのことを人間に伝えようと皇帝オクターノルの娘・メイムは地上へ行き、ウミナリ族の秘宝“海斗の鎧”を装着できる少年・鳴海光真と出会う。この出会いによって、鳴海真光は一人、シージェッタ?海斗として戦う宿命を背負う。巻末には石ノ森章太郎によるラフ画、故・韮沢靖が手掛けたヒメラニアン帝国のクリーチャーデザイン画、そのほか海斗情報も掲載。 ※・・・
主な要素
そのほかの主な要素
- 戦艦
- ドラゴン・竜
- サイボーグ
- 宇宙
- 不老不死
"シージェッター海斗" のような作品一覧
-
星野カツヲは、元“美人すぎるヒーロー”として一世を風靡した『ブライトウイング』のサイドキックだ。ヒーローとしてバツグンの能力を誇りながらも、私生活では“借金”という巨悪と戦う師匠・ブライトウイングのもと、日々『戦闘の掟(ファイティングルール)』を学んでいる。カツヲは、いつか自分もヒーローになることを夢見るが、ヒーローになるためには絶対に必要な『特殊能力(カミング)』を持っておらず・・・・・・少しの機転と悪知恵を効かせ、ヒーローのために尽力する!“サイドキック”が主人公の物語、開幕!
-
TVアニメ2022年1月放送開始! 悪の組織アガスティアの怪人開発部に所属する研究助手の黒井津燈香(くろいつ とうか)。だが、彼女が目下戦わなければいけない敵は、正義のヒーローではなかった。「大会議でのプレゼン直前」「10分ででっち上げた企画書」「上司の無茶振り」……。この世に正義がある限り、悪もまた存在する。これは、そんな正義と悪の対峙の影で、人知れず戦う者たちの物語。
-
大森タツミは、幼いころゴッドイーターに命を救われ、彼らに憧れを抱く。成長したタツミはゴッドイーターになるが、「神機適合率が下の上」のためか、うまく神機を使えず苦戦していた・・・・・・。そんななかタツミは、神機整備士の娘からヒントを得て、神機を「相棒」として考えてみることにする。そんなおり、戦闘中に仲間のマルコがピンチに陥る。タツミがとった行動は!?カレル、ジーナ、ブレンダン、シュン、カノンはもちろん登場。ハルオミ、テルオミ、ソーマなど極東支部のゴッドイーターも総出演!「普通の神機使い」が懸命に戦い、本人の知らないところで「ヒーロー」となっていく姿を描いた公式外伝コミック!
-
伝説の時代劇ヒーロー、「丹下左膳」が漫画界の巨匠、小池一夫を原作に迎えついに漫画化!作画には卓越した画力を誇る、政岡としやが華麗に描く!右目には大きな刀傷、右腕は切り落とされている隻眼隻腕の剣士「丹下左膳」。猫のように素早い身のこなしで敵を討つ!何故彼は右目と右腕を失ったのか?そんなサゼンの若き日の激闘ストーリー、第1巻!(全9話を収録)
-
「花のあすか組!」の作者が贈る全く新しいヒーロー漫画! こんなカッコイイおばあちゃん見たことない!! 閉鎖的な百目鬼村を、先祖代々から取り仕切る女総領・百目鬼ミキ。彼女は、一緒に住み始めた孫の亜子の将来が少し気になっていた。最近、村では「オレオレ詐欺」が頻発していた。おばあちゃんは、その鋭い洞察力で、犯人は村から都会に出た優也ではないか、と睨んでいた・・・。おばあちゃんが毎回放つ、入魂の一喝を読むとスッキリします。
-
長年幼女向けニチアサ(日曜朝)枠を温めてきたロリババアヒーロー「エミリィ・ストロベリィ(御歳80歳)」は、漢気溢れる最強ヒーローでありながらその雑なキャラ作りと説教臭く漢臭いスタンスから幼女達から敬遠されていた!
庶民の生活も頭打ち、公務員化したヒーローは勝って当たり前、閉塞感漂う加須ニューシティ。それでも彼女は今日も人を信じ、己が信念を貫き続ける! -
若きヒーローたちのチーム、チャンピオンズ結成!ヒーローたちの内戦が激化する最中、アベンジャーズの大人たちの正義に疑問を持った若きヒーロー、ミズ・マーベル。彼女はヒーロー仲間のノヴァ、マイルス・モラレスことスパイダーマンを連れてアベンジャーズを脱退。さらにアマデウス・チョことハルクとヴィヴ・ヴィジョンを仲間に加え、新たなヒーローチーム、チャンピオンズを結成する! 大人たちにとらわれず、自分たちのやり方で世界を変えようと決意するチャンピオンズ。チーム内の交流を深める最中、彼らの前に時空を越えてやってきた若きサイクロップスが現れて・・・・・・?若きヒーローたちは世界をより良い方向へと変えることが出来るのか? チャンピオンズの戦いがいま始まる! ●収録作品●”Champions(2016)” #1-6
-
1970年代にスーパーカーブームを巻き起こした、池沢さとし原作の大ヒット漫画『サーキットの狼』の続編。モータージャーナリスト兼レーシングドライバー、剣(けん)・フェラーリの活躍を描いたレーシングバトルコミック。シリーズの代名詞、スーパーカーにより縦横無尽のカーアクション、美女との出会い、宿敵とのバトルが蘇る!