スポーツ・アウトドア
泣けるプロレス
シリーズ内の平均評価:
(9)
各所で話題沸騰の“プロレス名画座”第2弾。男たちの熱い生き様に感涙せよ!誰かに語りたくなるプロレス人間模様。目次山ちゃんの欲しかったもの馬場を無視した男ハンセンの叱責棚橋とクロネコ天龍のささやき3136『スピニング・トーホールド』を流させなかった男ブッチャーは忘れなかったストロング小林の挑発“お嫁さんにしたい女優”と原爆頭突き〔ほか〕著者紹介瑞佐富郎[ミズキサブロウ]1971年愛知県名古屋市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。シナリオライターとして故・田村孟氏に師事。フジテレビ『カルトQ・プロレス・・・
便利な購入方法
-
-
アントニオ猪木が一度だけロングタイツを履いた決意、鼻骨が折れてもリングに上がった三沢光晴の覚悟、世間が笑おうとスタン・ハンセンが最後まで認めていたタッグチーム・・・リングの裾野に隠れて広がる、あまりにもドラマチックなプロレスラーたちの物語。好評と熱気を持ってプロレスファンに迎え入れられた『泣けるプロレス』に初登場の新エピソードを多数加えて再編集の上、ふたたび文庫化。真壁刀義(新日本プロレス)特別インタビューも収録。
目次
1 PRIDE(真輔と笑顔;タイガーによろしく;ロングタイツの男 ほか)
2 TRUTH(山ちゃんの欲しかったもの;モンシロチョウを追った男;馬場を無視した男 ほか)
3 HEART(思い出の聖地;サスケ・スペシャルの壁;その後の猪木と前田 ほか)
著者紹介
瑞佐富郎[ミズキサブロウ]
1971年愛知県名古屋市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。シナリオライターとして故・田村孟氏に師事。フジテレビ『カルトQ・プロレス大会』優勝を遠因にプロレス取材等に入る。本名でのテレビ番組企画やプロ野球ものの執筆の傍ら、会場の隅でプロレス取材も敢行している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
リングに人生を賭けた男たちの涙のドラマは尽きることがない。今こそ読んでほしい、心優しきレスラーたちの魂のエピソード。
リングに人生を賭けた男たちの涙のドラマは尽きることがない。大好評を博した「泣けるプロレス」文庫判が帰ってきた!今こそ読んでほしい、心優しきレスラーたちの魂のエピソード。 -
ジャイアント馬場がアンドレ・ザ・ジャイアントにプレゼントしたもの、駆け出し時代のアントニオ猪木に力道山が紹介した人物、阪神大震災直後に全日本プロレスのレスラーが見せた心意気・・・・・・リングの上で流れた血や汗の分だけ、リングの下には涙がある。話題を呼んだ単行本版に新たな編集を施した、すべてのプロレスファンに贈る珠玉のヒューマンエッセイ。棚橋弘至(新日本プロレス)特別インタビューも収録。
-
各所で話題沸騰の“プロレス名画座”第2弾。男たちの熱い生き様に感涙せよ!誰かに語りたくなるプロレス人間模様。
目次
山ちゃんの欲しかったもの
馬場を無視した男
ハンセンの叱責
棚橋とクロネコ
天龍のささやき
3136
『スピニング・トーホールド』を流させなかった男
ブッチャーは忘れなかった
ストロング小林の挑発
“お嫁さんにしたい女優”と原爆頭突き〔ほか〕
著者紹介
瑞佐富郎[ミズキサブロウ]
1971年愛知県名古屋市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。シナリオライターとして故・田村孟氏に師事。フジテレビ『カルトQ・プロレス大会』優勝を遠因にプロレス取材等に入る。本名でのテレビ番組企画やプロ野球ものの執筆の傍ら、会場の隅でプロレス取材も敢行している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
-