英語がスラスラ口から出てくる! 1日10分のトレーニングスピーキング特化型の講座として人気の「英会話タイムトライアル」は10周年を迎えました。講座内容もリニューアル。新テーマは「世界の都市めぐり」。イギリス・オーストラリア・北米を舞台に、日常会話の定番表現やニューノーマルの時代に役立つ新しい表現を練習します。1日10分、英会話スクールさながらの特訓がラジオででき、あなたの会話力もアップすること間違いなし!■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)■講師:スティーブ・・・
便利な購入方法
-
-
英語がスラスラ口から出てくる!
制限時間内に日本語を英語で表現する特訓で、会話の瞬発力を鍛えます。「世界横断の旅」の年間テーマで、各地を舞台に英語の質問に英語で返答する模擬会話に挑戦します。
■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■講師:スティーブ・ソレイシィ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
世界横断の旅:シンガポール Singapore
At Home English in Singapore 暮らしまわりの英会話
表紙
大扉
放送カレンダー/目次
12月の「英会話タイムトライアル」
出演者紹介
テキストを使った効果的な学習方法
発見! 新しい英語学習のすすめ
世界横断の旅
NHKラジオ第2放送周波数
Week 1
Day 1:シンガポールをご案内します……オンラインで
Day 2:キッチンは去年リフォームしました
Day 3:ふだん家で料理をしますか?
Day 4:~をご案内します……オンラインで。
Day 5:ルームメートとの初顔合わせ
Week 2
Day 6:エアコンを切ってもいいですか?
Day 7:糖分をとりすぎないようにしています
Day 8:ラーメンが好きなら、ラクサを気に入るかもしれません
Day 9:~があってよかったです。
Day 10:ルームシェアで迎えた最初の朝
Week 3
Day 11:何か忘れている気がします……
Day 12:上りの電車はすごく混んでいます
Day 13:電車の前の方に乗りましょう
Day 14:~はいかがですか?
Day 15:電車に乗ってコンサートへ
「英会話タイムトライアル」オープニングテーマ
[CD特典]Most Valuable Phrases
次号予告
今年度のテーマ
[連載]Steve’s Interview
2023年度NHKラジオ語学番組放送予定表
[連載]『イソップ物語』で発信力トレーニング
定期購読のおすすめ
[連載]「ふわっとした」日本語からつかみ取る 英語表現コレクション
Letters おたよりコーナー/オンライン講座のご案内
NHK語学番組デジタルサービスのご案内
NHK英語番組テキストご利用のめやす
各種お知らせとご案内※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。 -
-
英語がスラスラ口から出てくる!
制限時間内に日本語を英語で表現する特訓で、会話の瞬発力を鍛えます。「世界横断の旅」の年間テーマで、各地を舞台に英語の質問に英語で返答する模擬会話に挑戦します。
■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■講師:スティーブ・ソレイシィ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
世界横断の旅:メキシコ
Family Fun in Mexico 家族について教え合おう
表紙
大扉
放送カレンダー/目次
11月の「英会話タイムトライアル」
出演者紹介
テキストを使った効果的な学習方法
発見! 新しい英語学習のすすめ
世界横断の旅
NHKラジオ第2放送周波数
Week 1
Day 1:こちらはいとこのジョーです
Day 2:姉が2人います
Day 3:何人家族ですか?
Day 4:こちらは~の○○です。
Day 5:シャトルバスで家族ぐるみの会話
Week 2
Day 6:いつも朝ごはんを一緒に食べるようにしています
Day 7:あなたのご家族はよく旅行しますか?
Day 8:ご家族の皆さんはポップコーンはお好きですか?
Day 9:必ず~すること。
Day 10:テーブルを囲んで家族交流
Week 3
Day 11:祖母はホテルでくつろいでいます
Day 12:みんなで一緒に写真を撮りませんか?
Day 13:義理の家族とけんかをしました
Day 14:今日、~は○○をしています。
Day 15:仲よしの家族について語り合う
「英会話タイムトライアル」オープニングテーマ
[CD特典]Most Valuable Phrases
次号予告
今年度のテーマ
[連載]Steve’s Interview
2023年度NHKラジオ語学番組放送予定表
[連載]『イソップ物語』で発信力トレーニング
定期購読のおすすめ
[連載]「ふわっとした」日本語からつかみ取る 英語表現コレクション
Letters おたよりコーナー/オンライン講座のご案内
NHK語学番組デジタルサービスのご案内
NHK英語番組テキストご利用のめやす
各種お知らせとご案内※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。 -
-
英語がスラスラ口から出てくる!
制限時間内に日本語を英語で表現する特訓で、会話の瞬発力を鍛えます。「世界横断の旅」の年間テーマで、各地を舞台に英語の質問に英語で返答する模擬会話に挑戦します。
■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■講師:スティーブ・ソレイシィ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
世界横断の旅:カナダ
Super Friendly Chats in Canada フレンドリーなやりとりのコツ
表紙
大扉
放送カレンダー/目次
10月の「英会話タイムトライアル」
出演者紹介
テキストを使った効果的な学習方法
発見! 新しい英語学習のすすめ
世界横断の旅
NHKラジオ第2放送周波数
Week 1
Day 1:おはよう
Day 2:面倒をおかけしてすみません
Day 3:でも実は、彼は本当に気さくです
Day 4:~ですね。
Day 5:フレンドリーなカナダにようこそ
Week 2
Day 6:ちょっとだけ待ってください
Day 7:メニューにある物は何でも注文してくださいね
Day 8:では、お言葉に甘えて
Day 9:一瞬だけ~してもらえますか?
Day 10:カナダのお店でメープルシロップ探し
Week 3
Day 11:味のあるお店ですね
Day 12:カナダに来られてすごくうれしいです
Day 13:どんな味ですか?
Day 14:はるばる~から○○にやって来ました。
Day 15:メープルシロップの試食体験
「英会話タイムトライアル」オープニングテーマ
[CD特典]Most Valuable Phrases
次号予告
今年度のテーマ
[連載]Steve’s Interview
2023年度NHKラジオ語学番組放送予定表
[連載]『イソップ物語』で発信力トレーニング
定期購読のおすすめ
[連載]「ふわっとした」日本語からつかみ取る 英語表現コレクション
Letters おたよりコーナー
NHK語学番組デジタルサービスのご案内
NHK英語番組テキストご利用のめやす
各種お知らせとご案内※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。 -
-
英語がスラスラ口から出てくる!
制限時間内に日本語を英語で表現する特訓で、会話の瞬発力を鍛えます。「世界横断の旅」の年間テーマで、各地を舞台に英語の質問に英語で返答する模擬会話に挑戦します。
■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■講師:スティーブ・ソレイシィ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
世界横断の旅:アメリカ合衆国 フロリダ州
Prepare for Emergencies in Florida 防災のための英会話
表紙
大扉
放送カレンダー/目次
9月の「英会話タイムトライアル」
出演者紹介
テキストを使った効果的な学習方法
発見! 新しい英語学習のすすめ
世界横断の旅
NHKラジオ第2放送周波数
Week 1
Day 1:非常口はこちらです
Day 2:救急車を呼んだほうがいいでしょうか?
Day 3:暴風のため、モノレールが運休しています
Day 4:~がありました。
Day 5:鉄砲水に警戒!
Week 2
Day 6:ハリケーンは今週末に上陸する見込みです
Day 7:今のは雷でしたか?
Day 8:ミネラルウォーターを買っておきましょう
Day 9:ハリケーンは~に○○上陸する見込みです。
Day 10:ハリケーンに備えて非常用品を買いそろえよう
Week 3
Day 11:もう安全です!
Day 12:今、津波警報は出ていません
Day 13:防災にはどんなことをしていますか?
Day 14:安全のために~を固定しましょう。
Day 15:クルーズ中のニュース通知
「英会話タイムトライアル」オープニングテーマ
[CD特典]Most Valuable Phrases
次号予告
今年度のテーマ
[連載]Steve’s Interview
抽選で豪華プレゼントが当たる、NHK語学テキスト購読マラソン実施中
定期購読のおすすめ
[連載]『イソップ物語』で発信力トレーニング
[連載]「ふわっとした」日本語からつかみ取る 英語表現コレクション
Letters おたよりコーナー
NHK語学番組デジタルサービスのご案内
NHK英語番組テキストご利用のめやす
2023年度NHKラジオ語学番組放送予定表
各種お知らせとご案内
※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。 -
-
英語がスラスラ口から出てくる!
制限時間内に日本語を英語で表現する特訓で、会話の瞬発力を鍛えます。「世界横断の旅」の年間テーマで、各地を舞台に英語の質問に英語で返答する模擬会話に挑戦します。
■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■講師:スティーブ・ソレイシィ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
世界横断の旅:アメリカ合衆国 オクラホマ州
My First Homestay in the USA 英語オンリーで生活してみよう
表紙
大扉
放送カレンダー/目次
8月の「英会話タイムトライアル」/出演者紹介
テキストを使った効果的な学習方法
発見! 新しい英語学習のすすめ
世界横断の旅
NHKラジオ第2放送周波数
Week 1
Day 1:こんにちは
Day 2:はい、スリッパをどうぞ
Day 3:もう少しゆっくり言っていただけますか?
Day 4:はい、~をどうぞ。
Day 5:ホストファミリーの「お母さん」との対面
Week 2
Day 6:朝はいつも何を食べますか?
Day 7:あれは何の木ですか?
Day 8:あの、ほら、あれはどこですか?
Day 9:朝はいつも~します。
Day 10:農場巡り
Week 3
Day 11:プラスチックはこちらに入れます
Day 12:私にもやらせてください。楽しそうです!
Day 13:オクラホマには、どんな野生動物がいますか?
Day 14:~の収集は○○曜日です。
Day 15:ホストファミリーへのお近づきのしるし
Special Week
Day 16:よし。起きよう
Day 17:茶色い靴にしよう
Day 18:この味、大好き
Day 19:過去の自分と話せるなら、どんなことを言いますか?
Day 20:アメリカにちなんだ一曲
「英会話タイムトライアル」オープニングテーマ
[CD特典]Most Valuable Phrases
次号予告/今年度のテーマ
[連載]Steve’s Interview
抽選で豪華プレゼントが当たる、NHK語学テキスト購読マラソン実施中
定期購読のおすすめ
[連載]『イソップ物語』で発信力トレーニング
[連載]「ふわっとした」日本語からつかみ取る 英語表現コレクション
Letters おたよりコーナー
各種お知らせとご案内
※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。 -
-
英語がスラスラ口から出てくる!
制限時間内に日本語を英語で表現する特訓で、会話の瞬発力を鍛えます。「世界横断の旅」の年間テーマで、各地を舞台に英語の質問に英語で返答する模擬会話に挑戦します。
■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■講師:スティーブ・ソレイシィ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
世界横断の旅:スイス
Say “When” in Switzerland 簡単に確実に「いつ」を伝える
表紙
大扉
放送カレンダー/目次
7月の「英会話タイムトライアル」
出演者紹介
テキストを使った効果的な学習方法
発見! 新しい英語学習のすすめ
世界横断の旅
NHKラジオ第2放送周波数
Week 1
Day 1:今、何時ですか?
Day 2:夏はスイスを訪れるのに絶好の時期です
Day 3:来週ならいつでも都合がいいです
Day 4:今、~では何時ですか?
Day 5:スイスアルプスに登ろう
Week 2
Day 6:お待たせしてすみません
Day 7:ぎりぎり間に合いました!
Day 8:今日は雨が降るはずではありませんでした
Day 9:~時に/○○で待ち合わせましょう。
Day 10:ジャズフェスティバルに到着!
Week 3
Day 11:このラジオ番組は2012年に始まりました
Day 12:3年前は全く英語を話せませんでした
Day 13:スイス製の腕時計を持っています。特別な機会につけます
Day 14:明日は~日です。
Day 15:時計の博物館を見学する
「英会話タイムトライアル」オープニングテーマ
[CD特典]Most Valuable Phrases
次号予告
今年度のテーマ
[連載]Steve’s Interview
抽選で豪華プレゼントが当たる、NHK語学テキスト購読マラソン実施中
定期購読のおすすめ
[連載]『イソップ物語』で発信力トレーニング
[連載]「ふわっとした」日本語からつかみ取る 英語表現コレクション
Letters おたよりコーナー
NHK語学番組デジタルサービスのご案内
NHK英語番組テキストご利用のめやす
2023年度NHKラジオ語学番組放送予定表
各種お知らせとご案内※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。 -
-
英語がスラスラ口から出てくる!
制限時間内に日本語を英語で表現する特訓で、会話の瞬発力を鍛えます。「世界横断の旅」の年間テーマで、各地を舞台に英語の質問に英語で返答する模擬会話に挑戦します。
■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■講師:スティーブ・ソレイシィ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
世界横断の旅:オランダ
Get Around Amsterdam 海外での移動もスムーズに!
表紙
大扉
放送カレンダー/目次
6月の「英会話タイムトライアル」
出演者紹介
テキストを使った効果的な学習方法
発見! 新しい英語学習のすすめ
世界横断の旅
NHKラジオ第2放送周波数
Week 1
Day 1:自転車でアムステルダム巡りをしましょう
Day 2:ハンドルが低すぎます
Day 3:常にヘルメットを着用してください
Day 4:自転車で~巡りをしましょう。
Day 5:自転車でアムステルダム巡り
Week 2
Day 6:アムステルダムは運河で有名です
Day 7:ここからゴッホ美術館まで停留所はいくつありますか?
Day 8:路面電車が来ましたよ!
Day 9:この路面電車は~に行きますか?
Day 10:ヨーロッパで最も美しい路面電車に乗って
Week 3
Day 11:これをカード読み取り機に当ててください
Day 12:すりに気をつけてください
Day 13:次の電車は7分後に来ます
Day 14:改札口は~にあります
Day 15:スイスに出発!
「英会話タイムトライアル」オープニングテーマ
[CD特典]Most Valuable Phrases
次号予告
今年度のテーマ
[連載]Steve’s Interview
抽選で豪華プレゼントが当たる、NHK語学テキスト購読マラソン実施中
定期購読のおすすめ
[連載]『イソップ物語』で発信力トレーニング
[連載]「ふわっとした」日本語からつかみ取る 英語表現コレクション
Letters おたよりコーナー
NHK語学番組デジタルサービスのご案内
NHK英語番組テキストご利用のめやす
2023年度NHKラジオ語学番組放送予定表
各種お知らせとご案内※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。 -
-
英語がスラスラ口から出てくる!
制限時間内に日本語を英語で表現する特訓で、会話の瞬発力を鍛えます。「世界横断の旅」の年間テーマで、各地を舞台に英語の質問に英語で返答する模擬会話に挑戦します。
■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■講師:スティーブ・ソレイシィ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
世界横断の旅:スウェーデン
Swedish Natural Beauty 自然について語り合おう
表紙
大扉
放送カレンダー/目次
5月の「英会話タイムトライアル」
出演者紹介
テキストを使った効果的な学習方法
発見! 新しい英語学習のすすめ
世界横断の旅
NHKラジオ第2放送周波数
Week 1
Day 1:虹が出ています!
Day 2:肌寒いです
Day 3:今日はすばらしいお天気ですね
Day 4:~で日の出を見ました。
Day 5:宮殿へ向かう船でおしゃべり
Week 2
Day 6:スウェーデンで大自然を楽しみましょう
Day 7:これはハイビスカスの種です
Day 8:このろうそくはユリのような匂いがします
Day 9:~には緑が多いです。
Day 10:すてきなお花を探しにホームセンターへ
Week 3
Day 11:スウェーデンには赤毛のリスがいます
Day 12:あのツルのくちばしが見えますか?
Day 13:登山日和ですね
Day 14:~日和ですね。
Day 15:スウェーデンでバードウォッチング
「英会話タイムトライアル」オープニングテーマ
[CD特典]Most Valuable Phrases
次号予告
今年度のテーマ
[連載]Steve’s Interview
抽選で豪華プレゼントが当たる、NHK語学テキスト購読マラソン実施中
定期購読のおすすめ
[連載]『イソップ物語』で発信力トレーニング
[連載]「ふわっとした」日本語からつかみ取る 英語表現コレクション
Letters おたよりコーナー
NHK語学番組デジタルサービスのご案内
NHK英語番組テキストご利用のめやす
2023年度NHKラジオ語学番組放送予定表
各種お知らせとご案内※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。 -
-
英語がスラスラ口から出てくる!
制限時間内に日本語を英語で表現する特訓で、会話の瞬発力を鍛えます。「世界横断の旅」の年間テーマで、各地を舞台に英語の質問に英語で返答する模擬会話に挑戦します。
■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■講師:スティーブ・ソレイシィ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
世界横断の旅:スウェーデン
New Places, New Faces 新天地へ行ってきます!
表紙
大扉
NHK英語グランドデザイン
放送カレンダー/目次
「英会話タイムトライアル」をご利用の皆さまへ
出演者紹介
「英会話タイムトライアル」にようこそ!
テキストを使った効果的な学習方法
発見! 新しい英語学習のすすめ
世界横断の旅
NHKラジオ第2放送周波数
Week 1
Day 1:ヨーロッパに行ってきます!
Day 2:しばらく留守にします
Day 3:こんなパンは初めてです
Day 4:~に行ってきます。
Day 5:ジェニーさんが旅のお見送り
Week 2
Day 6:スウェーデンは家具で有名です
Day 7:どのパン屋さんがおすすめですか?
Day 8:迎えに来てくれてありがとうございます
Day 9:スウェーデンは~で有名です。
Day 10:タクシーに乗って運転手さんとおしゃべり
Week 3
Day 11:ありがとうございます! これは何ですか?
Day 12:こんにちは
Day 13:では、またどこかで
Day 14:~さんでいらっしゃいますよね。
Day 15:ご近所さんと初めてのご挨拶
「英会話タイムトライアル」オープニングテーマ
[CD特典]Most Valuable Phrases
次号予告
今年度のテーマ
NHK語学テキスト購読マラソン
定期購読のおすすめ
[新連載]Steve’s Interview
[新連載]『イソップ物語』で発信力トレーニング
[新連載]「ふわっとした」日本語からつかみ取る 英語表現コレクション
Letters おたよりコーナー
各種ご案内※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。 -
-
英語がスラスラ口から出てくる! 1日10分のトレーニング
スピーキング特化型の講座として人気の「英会話タイムトライアル」は10周年を迎えました。講座内容もリニューアル。新テーマは「世界の都市めぐり」。イギリス・オーストラリア・北米を舞台に、日常会話の定番表現やニューノーマルの時代に役立つ新しい表現を練習します。1日10分、英会話スクールさながらの特訓がラジオででき、あなたの会話力もアップすること間違いなし!
■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■講師:スティーブ・ソレイシィ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
「二刀流の英会話」
Year End SPR Challenge 1年間の総まとめ
表紙
大扉
放送カレンダー/目次
3月の「英会話タイムトライアル」/出演者紹介
1年間の総まとめにトライ!
タイムトライアル道場の掟
Week 1
Day 1:おなかがすいていますか?
Day 2:今、外にいますか?
Day 3:最近、誕生日でしたか?
Day 4:苦労せずに得るものはない。
Day 5:カラオケで歌うように勧められたら、どう断りますか?
Week 2
Day 6:元気ですか?
Day 7:朝食はどうでしたか?
Day 8:この国の電車はいかがですか?
Day 9:大きければ大きいほどよい。
Day 10:どんな一日でしたか?
Week 3
Day 11:1曲歌いませんか?
Day 12:すみません。あなたはSNSの超有名人ではないですか?
Day 13:娘が2人います。
Day 14:人生、山あり谷あり。
Day 15:あなたの座右の銘は何ですか?
Special Week
Day 16:SPRobics お誕生日おめでとう。
Day 17:SPRobics わあ! 桜だ!
Day 18:SPRobics 元気だった?
Day 19:CREATE Around The World! ○○は~で有名です。
Day 20:What’s This Song? 2023年度に向けた1曲
「英会話タイムトライアル」オープニングテーマ
[CD特典]Most Valuable Phrases
次号予告/今年度のテーマ
2022年度NHKラジオ語学番組放送予定表
2023年度NHKラジオ語学番組放送予定表
NHKラジオ第2放送周波数/定期購読のおすすめ
[連載]わかる! 話せる! イメージで理解する前置詞
[連載]意外に言えない表現で体得する 英語瞬発力のスイッチ
[連載]現代に息づくアメリカ思想の伝統
Letters おたよりコーナー
各種ご案内※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。 -
-
英語がスラスラ口から出てくる! 1日10分のトレーニング
スピーキング特化型の講座として人気の「英会話タイムトライアル」は10周年を迎えました。講座内容もリニューアル。新テーマは「世界の都市めぐり」。イギリス・オーストラリア・北米を舞台に、日常会話の定番表現やニューノーマルの時代に役立つ新しい表現を練習します。1日10分、英会話スクールさながらの特訓がラジオででき、あなたの会話力もアップすること間違いなし!
■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■講師:スティーブ・ソレイシィ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
「Eラーニング」
Digital Learning シリコンバレーで未来の教育を体験
表紙
大扉
放送カレンダー/目次
2月の「英会話タイムトライアル」/出演者紹介
テキストを使った効果的な学習方法/タイムトライアル道場の掟
世界の都市めぐり
NHKラジオ第2放送周波数
Week 1
Day 1:久しぶり!
Day 2:マイクの音量を上げてもらえますか?
Day 3:私の英語は上達しましたか?
Day 4:~でしたよ。あなたは?
Day 5:久しぶりのオンライン英会話
Week 2
Day 6:豆が入っています
Day 7:こんなふうに装着してくださいね……
Day 8:このスマートスピーカーで音楽を聞きましょう
Day 9:~のようなものです。
Day 10:VRでカリフォルニアから日本へひとっ飛び
Week 3
Day 11:あなたに会えなくなると寂しくなります
Day 12:バーチャルでコアラが見えます
Day 13:すばらしい仕事仲間がいて私は幸運です
Day 14:~に乾杯。
Day 15:仲間との再会、そしてお別れ
「英会話タイムトライアル」オープニングテーマ
[CD特典]Most Valuable Phrases
次号予告/今年度のテーマ
[連載]わかる! 話せる! イメージで理解する前置詞
[連載]意外に言えない表現で体得する 英語瞬発力のスイッチ
[連載]現代に息づくアメリカ思想の伝統
Letters おたよりコーナー
おしらせ※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。 -
-
-