
寿司銀捕物帖 イカスミの嘘
風野真知雄/KADOKAWA
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(2件)3.0
0 | ||
0 | ||
2 | ||
0 | ||
0 |
- fufufuyoko"powered by"
江戸時代末期、江戸で西の関脇に選ばれる程の人気寿司屋あるじ銀蔵が20年ぶりに岡っ引きに。寿司職人ならではの知識と思いつきで犯人を探し当てて行きます 殺された万五郎。完全無欠の寿司作りを目指していたという。銀蔵はその考え方に疑問。人それぞれ好みがあるしその時々で食べたい物は変化もする。旬に合わせ最大限の努力をした寿司を提供するけれど、最後の評価はあくまでも客がするもの。完全無欠の寿司など有り得ない 話に横浜が出てきて、銀蔵たちはアイスクリームを食べるのです。この頃でアイスクリームが食べれたなんて、びっくり
9投稿日: 2025.06.25 - オールマイティ"powered by"
こういうライトな感じの捕物帖は、安心して読めるので、好きだな。しかし、最後で「宿敵?!」の出現を匂わせているのは、今後が楽しみだ!
1投稿日: 2024.10.15