
再審制度ってなんだ? 袴田事件から学ぶ
村山浩昭、葛野尋之/岩波書店
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(2件)5.0
2 | ||
0 | ||
0 | ||
0 | ||
0 |
- ひまわりめろん"powered by"
岩波ブックレットいいです 引き続き色々読もうと思います 『再審制度ってなんだ?』という題名ですが、半分以上はその前段階である「なぜえん罪は起こるのか?」というところに焦点をあてていましたね 非常に興味深いテーマを分かりやすく解説してくれていましたが、やっぱり法律用語が増えてくるとむむむってなりますわな まぁ、ひとつ思ったのは無実の罪で捕まったら自白しないよう頑張ろう!ってことかな ああ、あとね〜語弊を恐れずに言えばよ 日本の再審制度の問題点てさ…再審で無罪を勝ち取りました!って記者会見に出てくる弁護士さんたちがみんなみすぼらしいってところだと思うのよ 要するにさ、弱い人の味方をしてくれるすんばらしい弁護士さんたちは儲からないのよね この本にも書かれてたんだけどボランティアどころか持ち出しで弁護引き受けてる人が多いみたいなんよね これは法律の問題というより社会の問題なんだろうけどさ わいが超大金持ちだったら寄付とかするんだけど、違うからな〜 そして実際に超大金持ちだったらしないんだろうな〜w
63投稿日: 2024.03.14 - samwo360"powered by"
村山浩昭元判事、刑訴法の葛野先生の編集により、再審制度とその問題点がわかりやすく展開されています。 広く読まれて欲しいです。
2投稿日: 2024.03.03