Reader Store

総合評価

3件)
3.0
0
0
1
0
0
  • 陽子の本棚のアイコン
    陽子の本棚
    "powered by"booklog

    7章に分けて活躍した日本人に ついて関係者が記してある 皆様なかなかの人だが 梶芽衣子が書いた 向田邦子との交流が良かった 梶芽衣子といえば「女囚さそり」 クールで暗い印象の役柄で 人気だった女優さん それが寺内貫太郎一家の出演を 依頼され躊躇している中 自宅に招かれ豚しゃぶを ご馳走になる 出演について話すわけでもなく 美味しく食べて 結果的に出演を受け 新しいキャラで演技の幅を広げる 向田邦子の人柄が偲ばれた

    2
    投稿日: 2024.12.26
  • tokyobayのアイコン
    tokyobay
    "powered by"booklog

    73名が紹介されているが、若干名知らない人物がいた。各々の近親者によって書かれているので、興味深いエピソードもあるが、総じてよいことしか書かれてないので、中には批判もあることには留意すべきだろう。

    0
    投稿日: 2023.08.05
  • 文藝春秋公式のアイコン
    文藝春秋公式
    "powered by"booklog

    【現在の日本と日本人を見つめ直す】明治以来、日本には多くの無私の人、潔い人、天晴れな人、つまり「美しい日本人」がいました。厳選した73人の生き方が、胸に迫る!

    2
    投稿日: 2023.05.12