Reader Store
竜馬がゆく 4
竜馬がゆく 4
司馬遼太郎、鈴ノ木ユウ/文藝春秋
作品詳細ページへ戻る

総合評価

2件)
4.0
0
1
0
0
0
  • シマクマ君のアイコン
    シマクマ君
    "powered by"booklog

     幕末の長州で、最も魅力的な人物は高杉晋作だというのがボクなりの見立てです。第4巻に登場する吉田松陰の門下で、最も柄の大きな人物だと思うのですが、まだ登場しません。先に出て来たのが、後の木戸孝允、桂小五郎です。神道無念流の達人として登場です。頭の切れるインテリ顔で登場していますが、あんまり好きではありません。  このあたりの「竜馬がゆく」は、幕末剣豪列伝風に展開していますが、原作を読んだのが昔すぎて、あんまり覚えていませんでした(笑)  4巻の感想、ブログにも、あれこれ。覗いてみてください(笑)  https://plaza.rakuten.co.jp/simakumakun/diary/202308050000/

    9
    投稿日: 2023.10.02
  • 文藝春秋公式のアイコン
    文藝春秋公式
    "powered by"booklog

    【決闘、竜馬と小五郎】司馬遼太郎の永遠のベストセラー初の漫画化。坂本竜馬の奇跡の生涯を『コウノドリ』の作者・鈴ノ木ユウが描く。大河コミック第4巻。

    0
    投稿日: 2023.04.12