Reader Store
【分冊版】聖女に嘘は通じない 13話(アリアンローズ)
【分冊版】聖女に嘘は通じない 13話(アリアンローズ)
日向夏、しんいし智歩/フロンティアワークス
作品詳細ページへ戻る

総合評価

5件)
4.3
1
3
0
0
0
  • loのアイコン
    lo
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    コミカライズ3巻まで読み、続きが気になったのでこちらを購入。漫画で読んだとはいえ始めから読んだが、コミカライズするにあたってあまり情報の省略がされていないんだなあと思った(クロエさんがエラルドさんを異性として意識するシーンは増やされている?)。小説のなかに主要な流れに不要な情報が少ないということかも。 事件の実行犯についてはあっさり捕まったな…と思ったが、背後にいる人々についての推理は面白かった。ラズさんがスカートに入るのを嫌がったときに人間なのかも?と思ったのか正解でうれしい。チーロさんの護衛騎士が第二の人生〜という話などが全部繋がってくる感覚が楽しかった。 モニカさんのおじさん騎士が好きだったので、彼がただほんわかしているだけのおじさん騎士だったのもうれしかった。終ぞ彼の実力を見る機会がなかったが(それが一番良い)、祝福持ちのモニカさんにつけられるぐらいだから強いんだろうか。

    0
    投稿日: 2024.08.18
  • 大吉堂のアイコン
    大吉堂
    "powered by"booklog

    特殊設定ミステリの面白さとラノベ(少女小説)的展開の素敵な融合。賭場で鍛えた洞察力と記憶力で真相に辿り着くのも面白い。 何より伏線の扱いが好みで、読んでいて引っかかる部分が先への布石になるのは、ミステリの醍醐味ですね。

    0
    投稿日: 2022.12.08
  • 晴也のアイコン
    晴也
    "powered by"booklog

    関係性が少し物足りないような気もするが、全体の展開としては、読みやすいテンポと会話の流れでキャラが生き生きとしていて面白かった。

    1
    投稿日: 2022.08.15
  • コプ眠のアイコン
    コプ眠
    "powered by"booklog

    日向夏なので手に取る。神の祝福(特殊能力)が顕現する者が稀に現れ、聖女(神子)として十年に二人、国に選ばれるような世界でのお話。 父親がろくでなしで孤児院にいるクロエは卓越した視力や嗅覚、記憶力などで、賭博(カード)などが得意。エラルドという貴族に聖女候補者としてスカウトされる。しかし実情はその能力で二年前に聖女選び中に殺されたエラルド派閥の候補者チーロ殺害の犯人を探す依頼であった。 どちらかというとミステリー寄りな展開。日向夏の主人公や登場人物はかなり特殊な性格が多いなぁとこの頃思っている。主人公には共感、投影(憧れ)が欲しいと思うので、多少性格偏っていても気持ちを入れ込める書き方をして欲しい。この主人公は正義感強く能力も高いので普通に書けば気持ち入れ込められると思うのだけど、なんか障壁あるんだよね。恋愛要素もすんなりしてないし…。もったいない。 エロもグロもないので内容的には中学校大丈夫です。

    2
    投稿日: 2022.08.15
  • ken1maedaのアイコン
    ken1maeda
    "powered by"booklog

    『薬屋のひとりごと』の日向夏の新作.最近の作品の中でも傑出した作品です.『薬屋・・・』がなければ手に取らなかったジャンルの本ですが,もうこの作者からは逃げられなくなっています.

    0
    投稿日: 2022.06.14