Reader Store
黒猫ニャンゴの冒険2 レア属性を引き当てたので、気ままな冒険者を目指します
黒猫ニャンゴの冒険2 レア属性を引き当てたので、気ままな冒険者を目指します
篠浦知螺、四志丸/KADOKAWA
作品詳細ページへ戻る

総合評価

3件)
3.7
1
0
2
0
0
  • kusunoki3939のアイコン
    kusunoki3939
    "powered by"booklog

    前巻から引き続きニャンゴの想像力が発揮されている話が多くて読んでいて面白かった。1巻よりも能力開発(努力シーン)は少なかったけれども代わりにニャンゴのお兄さんの話が多めで弟の後を追う兄みたいな展開がこれから増えていくのかな?個人的には宇宙兄弟みたいな流れになってくれたらガッツポーズするw ファンタジーな世界観だけども貧富の格差だったり人種差別が根底にある世界観だけどもそれを獣人要素で薄めている印象。そこまで直接的な性描写はなかったけどそれを匂わせる表現はありました。 あとは刻印魔法のバリエーションは増えたけど肝心の空属性の新魔法が2巻ではなかった?ので次巻に期待したいところ。

    2
    投稿日: 2024.10.29
  • jubeのアイコン
    jube
    "powered by"booklog

    面白かった。1巻読んだときにも思ったが、副題がなんかそぐわない。 ニャンゴ、気ままな性格でもなければ、レア属性というよりはハズレ属性という描かれ方。 出てくるポンコツケモ耳美女たちが良い。1巻に比べ、良い感じでほわほわしている。次も読む。

    12
    投稿日: 2022.08.28
  • komei666のアイコン
    komei666
    "powered by"booklog

    猫人族のニャンゴはイブーロでシューレと出会い気に入られ、一緒にチャリオット(ライオス、セルージョ、ガド)のパーティに参加。 ニャンゴはレンボルト先生の依頼で刻印魔法の実験をしたり、倉庫のネズミ捕りをしたり。貧民街にいた兄のフォークスを助け出し、イブーロの学校襲撃の情報を得、報告、シューレの仇のゾゾンを討つ。

    0
    投稿日: 2022.06.30