
ドラえもん科学ワールド 宇宙の不思議
藤子・F・不二雄、藤子プロ、日本科学未来館/小学館
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(5件)4.6
4 | ||
0 | ||
1 | ||
0 | ||
0 |
- seijobookclub"powered by"
実際に読んでみていつか僕も宇宙でふわふわしたいなと思いました。 ドラえもんとのび太が宇宙で冒険してるのをみて楽しみながら勉強できるところがよかったです。
0投稿日: 2023.02.27 - となみとしょかん"powered by"
・ドラえもんが、うちゅうのことについて、おしえてくれます。 ・マンガになっているけど、読みながらおぼえられるところがたくさんあるのでおすすめです。図もあってわかりやすいです。
1投稿日: 2013.02.05 - 岸明日香"powered by"
子どもの頃、いつかドラえもんのような世界が現実になるかもと思っていました。 ドラえもんのマンガに出てきた事柄を、科学の視点から詳しく説明してくれます。http://sgk.me/dGHzC7 楽しく勉強するって大事ですね!
0投稿日: 2011.03.03 - だが、しかし"powered by"
マンガのページだけ、喜んで読んでいました。(すでに読んだことのあるお話ばかりみたいだったけど、) 宇宙についての様々な説明はレベルが高く、読み応えのあるものですが、ドラえもんのマンガのページとの関連性が弱く、解説のページは読もうとしませんでした。
0投稿日: 2010.11.17 - ピヨピヨ"powered by"
僕が初めて買った漫画はてんとう虫コミックスの『ドラえもん』18巻と31巻と34巻でした。以後、漫画、アニメ、映画からいかに影響を受けまた学んだものか…。勇気や友情をはじめ、人生に大切なものはほとんどすべて『ドラえもん』から学んだと言って過言ではありません。 しずかちゃんのお父さんが語る「人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことができる人間〜」は、確かに僕の理想の人間像を形成しています。全45巻(そしてプラス)に永遠の名作とそのもとが溢れていますね。
1投稿日: 2010.10.24