
総合評価
(10件)3 | ||
4 | ||
1 | ||
0 | ||
0 |
- 香夜"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
文化祭に向けて演目と配役が発表。 ショートなさらさがカッコよすぎる。 後半は半分近くを使ってリプリングの紹介。 マスコミの動きが気になる
1投稿日: 2025.07.07 - saya"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
言葉は足りないにしても 水野先生は良い人だな。 人から聞いた話を別の人に話す事、 結構気軽にやる人が多いが さらさはその辺りきちんとしていて素敵。 それに比べて勝手に嗅ぎ回ってぶち壊そうとする マスコミの醜さといったら。 これからは自分たちで演目や役を選べない、 頂いた役と向き合うという言葉ははっとした。 迷ったら面白さを追求する、人を楽しませるのが仕事だから というのも素晴らしい考え方だ。 長い髪にスカートを穿いて町を歩くのも これが最後かもしれない。 1人で朝から出掛けて、そしてついに髪を切るのが良いな。 リプリングもとても面白かった。 本当に舞台で見たい内容。 君どちが想像とは違う感じだったが、 これをさらさがどう演じるのかとても楽しみ。
0投稿日: 2025.04.27 - マ"powered by"
番外編はいつもと違うテイスト。でもめっちゃ好き。爽やかな切なさが胸に刺さる。さらさがトゥールース伯爵をどう演じるのかとっても楽しみ!!
0投稿日: 2024.10.06 - 灯和 輝"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
大好きなかげきしょうじょ最新刊。 しかし、さらさ達が演じる舞台の「リプリング」が番外編として半分ほどを占めていたので、気になってた週刊誌やら何やらの展開に動きが無くて、ま、また待つのですか~!?と、ちょっと涙目になりました。 これからの話に必要なことではあると思うんですが。 大きな変化といえば、さらさの髪型ですね。 確かにあの状態でまたモシャモシャ頭になったら、金貸すからストパでも縮毛矯正でも行ってきて!!!と、友達ならなりますね…。 朝ドラヒロイン誰になるか問題、個人的には、突然現れた大型新人!とかで聖先輩出てこないかなーとか期待してます(笑) 紅華のOGですから実力は問題ないし、周囲の妬みやプレッシャーにも、あの方なら勝てる。 何より紅華は続けられなかったけど、別のルートでスターになって頂きたいし、紅華のトップ娘役の役とか最高です。芝居だとしても夢、叶うじゃん…! 小園桃ちゃんも好きだから、本人が望むならその展開も歓迎しますが。朝ドラって良くも悪くも、イメージをお茶の間に定着させちゃうとこあるので、演技派希望の桃ちゃんは望むかなー? かげきしょうじょは箱推しなので、100期生A組の皆が輝く文化祭、楽しみですね! さらさたち仲良しメンバーもですが、マッスー…。最初モブみたいだったし今もそんな立ち位置ですが、妙にキャラ立ってて好き。クラスでも人気あって憎めないお茶目さんなんだろうなー。
0投稿日: 2024.09.21 - 菫龍寺わーぷ"powered by"
卒業公演の指導講師が着任し配役が決まって、 さらさが男役として髪を切りました。 着々と終わりへ向かっているように見えますね。 スピンオフの番外編は卒業公演の演目である作中作「リプリング」。 これを単行本の約半分、90ページも使って 読者に見せるのはすごいな・・・。
1投稿日: 2024.09.18 - タカツテム"powered by"
卒業公演『リプリング』、さらさ達にとって紅華音楽学校で学んだものを示す集大成の舞台。それだけにいつから練習できるのかとか、誰がどの配役に就くのかという点に注目が集まってしまう でも、それで過剰なドキドキが生じない辺り彼女らも成長して卒業公演に向き合う自分を育ててきたのだと思えるよ ただ、『リプリング』指導の為にやってきた水野が滅茶苦茶濃いと云うか、無駄に力が入りすぎて空回りしている感バリバリな人だったんですけど…… アシタカ構文に始まり自分語り、紅華大嫌いからの超掌返し…。濃いよ、濃すぎるよ…… その一方で歌鷗と繋がりが有る点が背後で蠢く週刊誌のアレと妙な連鎖を起こしそうで怖い… さておき、発表された配役は納得感が強いもの。彼女らのこれまでを作品を追う形で見守ってきたからこそ、これ以外は無いと思える それでもさらさが「史上最強の当て馬」を引き当てたのは納得よりも驚きが勝るもの 彼女は同期からは一目置かれつつも、ダークホース的な立ち位置に終止するかと思っていたが 番外編を読む事でトゥールース伯爵が何故「史上最強の当て馬」と呼ばれるかは直感的に判る。が、一方で問題となるのはさらさの役柄は一番手ではないという点だろうね 人気キャラでは有りつつも、ラファエルを食ってはいけないし、薫はさらさの演技に食われるなど許されない 舞台上ではさらさと薫の一騎打ちが描かれる事になりそうな予感… ただ、まずはさらさの髪を何とかする事が先決かなぁ(笑) スピンオフではなく番外編な今回はさらさ達が演じる『リプリング』が描かれる特別仕様 これまでもさらさ達が演じる題目は作中でさらっと触れられては居たけれど、事前にこのような形で描かれる事で公演時にさらさ達はここで描かれたシーンをどのように演じるのかと楽しみに思えるね 内容としては18世紀のウィーンに転移してしまったデボラが当初は反発していたラファエルと協力して難曲『応急の窓』を大成させるという筋書き 普通に読むだけでも楽しめる本作、一度読んだ後は配役に示されていた人物達がこれらのキャラクターをどう解釈して演じるのかという点が気になってしまう作りになっているね 愛が演じるデボラはどのようにラファエルに愛を説くのか、親から向けられる感情に押し潰されそうなラファエルを薫がどう表現する そして、何よりもさらさはトゥールース伯爵を演じる中で観客の心を掻っ攫う存在に成れるのか? 今から本番が楽しみですよ
0投稿日: 2024.09.16 - 小豆"powered by"
男役志望のさらさがいつまでもポンポン頭なのは違和感ありつつも、本当に短髪になると誰か分からなくなりそうである 文化祭の主役が推しの薫でテンションが上がった 皆応援したくなる子達だからキャスト発表の場面はいつもドキドキする 朝ドラの主演代役は紅華のメインキャラ(たぶん愛ちゃん)の誰かが文化祭でスカウトされてやるとかありそうだな
0投稿日: 2024.09.16 - Hダンプ"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
(ちょいネタバレ)結構な展開!!と、強い引き!なのに、ここで劇中劇。また、コレも、面白いンだ。しかし、ストーリーは結末にひた走る感じもして、今後も楽しみ。
0投稿日: 2024.09.11 - quatorze"powered by"
水野先生また強烈なキャラクターが。リプリングが結構面白くてこれは楽しそうだなぁと。史上最強の当て馬わかる。
0投稿日: 2024.09.08 - fptoma"powered by"
卒業公演のキャスト発表、自分のことのようにドキドキしながら見てしまった。彼女たちの晴れ舞台、楽しみだけど物語の終盤が近づいているようでほんのりさみしい……。でも最後まで絶対見届けなくては。 100期生が演じるのは『リプリング』。最後に番外編として掲載されていて、これも凄まじく良かった。主人公と相手役の愛の結末が愛おしくて美しくて、とても切なかった。
2投稿日: 2024.09.05