
総合評価
(19件)6 | ||
6 | ||
3 | ||
0 | ||
1 |
- saya"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
思ったより淡々とすぎる中で描かれる微妙な感情の揺れ動き。 全体的に切ない空気感が漂う。 個人的には桂一の魅力が全くわからず。どうして晃は この人が好きになったのだろうと思ってしまう。
0投稿日: 2025.01.24 - ゆう"powered by"
KADOKAWAセールで購入した非BL作品(全8巻)。 最終巻8巻のみセール対象外なので、何かクーポンが来るまで待とうと思ってましたが、先が気になりすぎて待てませんでした(^_^;) 全8巻、ほぼ一気読みです。 まずは目を惹くのがこの表紙… とても美しいですよね〜。 ヘタレで優柔不断な兄・桂一と、桂一の妹でしっかり者の晃を取り巻く人間模様を描いた物語。 いわゆる近親ものとなりますが、それだけじゃなく二人の親友や親など、主要な人物がみんな何かを抱えて生きています…もうそれが…切ない(TдT) 特に剛!!!剛の気持ちがたまらなく切なくて苦しくて、最終巻では大泣きしてしまった(´;ω;`) 桂一と母親との関係、珠希と母親の関係、剛の気持ち、珠希の気持ち、そして桂一と晃の今後…いろんなことが全部都合良く解決して大団円じゃないところが逆に良かった。 みんなこの先もいろいろ苦しんだり葛藤することもあるだろうけど、桂一も晃も剛も珠希もみんな幸せになって欲しい!! 読了後に知りましたけど、 茜田先生ってあのBL作家さんの別名義なんですね。 なーるほど、読んで納得…私に刺さる訳だよ(^^)
0投稿日: 2023.05.02 - の"powered by"
儚げで、丁寧な心理描写が美しい作品。 しかし、キャラ作りに難ありだと思った。 まず、ヒロインの唐突に使われる敬語は何?何か事情があるのか?と2巻まで読み進めたが特に何もなく。 となると作者の好みか、ただのキャラ付けなんでしょうけど、違和感ありありで共感性羞恥になってしまいました。「〜ですよ」とか。決め台詞に使われがち。 読んでいて引っかかるので過去に繋げたり意図的じゃないのなら敬語は無くした方が良かったかも。(3巻以降は未読) 主人公の男の子の雰囲気や性格が1巻と2巻でだいぶ違っていて、別人かと思った。 名前が出なければ誰が誰だかわからない。 オムニバスのような感じで友達のエピソードも入るんだけど、それは僕的にはいらなかった。結構弛れちゃってたからササっと読み飛ばしました。特に興味を惹かれるキャラ設定でもなかったので。 主人公二人だけの話をやってくれれば読みやすいと思うし、そういう漫画だと思った。 あと、これは途中からはひたすら過去を描いている感じだと思うんだけど、時系列がよくわからないかも。 んー雰囲気を楽しむ漫画かな。
0投稿日: 2023.04.24 - まち"powered by"
桂ちゃん、と晶が呼ぶ声が、桂ちゃんにいつも届いていますように。誰もが思うまま思う相手に思いを伝えられますように。
0投稿日: 2018.01.05 佳作です!
雰囲気のある作品。訳ありげな夫婦が引っ越してきたが、実は・・・。主人公達とその友人達それぞれに秘密があり、物語が進むにつれ徐々にあきらかになっていきます。1巻ではまださわりだけ。続けが気になります。1巻無料でしたが後で読み返したくなりそうだったので購入しました。続きも「買い」です(^x^)
0投稿日: 2017.10.24- yunumata"powered by"
雰囲気がいい、を極めたような作品。大して練られたストーリーでもないし、深くまで掘られた心情描写や宝石のような台詞や、見事なテーマがあるわけでもない。けれどそれなりに切実で、何より美しくて、丁寧にきらきらしたカットを積み重ねてゆくだけで、これほどにも胸が苦しくなるまばゆさが宿る。技術を越えたエモーションがあるのだ。才能のある漫画家だ。/(『オゲハ』に続き)これも絶対デビュー作なんて嘘だろ!と思って調べたらナント『ひだまりが聴こえる』の文乃ゆきの別名義だとか! 何なのCOMIC it、BL作家にNL(ノンケラブ)書かせる雑誌なの……? これは雑談ですが、何で名前を変えさせるんだろう……時代錯誤……。確かに同じ欠点(短所ではなく)は感じるけれど、『ひだまり~』よりも、いいです。
0投稿日: 2017.07.24 - ホン・ヨンドル"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
ある地方都市に“新婚夫婦”として引っ越してきた、桂一と晃。新しい生活を始めたふたりは、睦まじく穏やかな日常を送っていた。しかしふたりの陰には、大きな「秘密」があって――。とある“夫婦”と、ふたりをとりまくオムニバス・ストーリー。(Amazon紹介より)
0投稿日: 2017.05.18 題のとおりに終わってしまうのだろうか・・
リーダーでご使用出来るポイントが有ります」とメールが来ててたまたま選んだ作品がコレでした。(実際は3巻の方です・・) ふつうに読んでも話が展開するのは先だろう・・とせっかちな自分は3巻にしたのですが、『(前はどうだったんだ?気になる…』で結局この1巻を読み始めてしまいした。 『?ん???』と、設定は昔からあったりなモノなのですが、次が気になります。もう2巻の準備が出来てます。 1巻は導入部なのでしょうが、この先は良い方向に進むのか?はたまた題のように良い思い出として終るのか。。社会的には後者なんでしょうけど・・・
0投稿日: 2017.01.09- かぎしっぽ"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
淡い水彩のような表紙に惹かれ、同時に帯に驚いて買ってしまいました。 最近個人的にフィクションで兄妹愛を目にすることが増えていたのもあり、少し興味がありました。 ヘタレな兄の圭一と、圭一の世話を焼くことが生き甲斐になっている妹の晃。 新婚として地方都市に越して来た2人の話から始まり、晃が兄への想いを自覚した学生時代の振り返りが続きます。 切ない。どうやったって報われないとわかっているのもそうですが、圭一に彼女が出来てもどうにもできないアキの苦しさが痛いくらい伝わってきます。 ドロドロしそうな題材ですが、爽やかに展開されて行くのも好印象。 茜田さんの画力と細かな心理描写に唸りますね。 今後を見守りたい一作です。
0投稿日: 2017.01.04 心の奥底が
ほんのり温かくなる作品だと思います。次巻以降の兄妹の動向が凄く気になる所です。とある若い女優さんお奨めの本作 読んでみて良かった。
1投稿日: 2016.12.28- 彩原"powered by"
2巻まで読了。 登場人物ひとりひとりの描写が丁寧。現時点までは各キャラクターの内面を掘り下げながらの回想なので、ここから物語が展開していくのかなというところです。 作品のテーマは重い内容ですが、爽やかでピュアな作風のせいか、とっつきやすい印象を受けます。 胸が締め付けられるような切なさや苦しさが今後のストーリーで描かれるのか。各キャラクターの関係がどう絡み合っていくのか。これからの展開が気になります。
0投稿日: 2016.09.25 - asa-taka"powered by"
途中で始まったサイドストーリーの方がひと段落したけれど、まだ「心を灼くような恋のはなし」は見られない。続巻に期待します。 表情や明暗の描写は好き。
0投稿日: 2016.09.19 - あんこ"powered by"
兄妹恋愛ものだけれど、切なさが程よい。 雰囲気がとても優しくてふたりのバランスも愛しくて、まわりの友達もとてもいい。 ハラハラのない切なさで結末までが楽しみ。
0投稿日: 2016.08.14 - ちびねこ"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
夫婦が引っ越してきた…実は兄妹?から始まって時系列遡る系。どうやって両思い(夫婦)になっていくのか楽しみ。兄妹なんだけど、センセーショナルに騒ぎたててなくて、秘めたる感じで良い。ちなみに、プラトニックなのかどうかは謎。 近親ものに辟易してて避けてたのがもったいない。メイン主人公CPとサブ主人公CP?いるんですが、なんともうひとつの“禁断”をぶっこんできた。なんとイケメン好青年が…ありがとうございます土下座。
0投稿日: 2016.05.01 - mizukyf"powered by"
COMIC it連載作品を読むのは初めてかも知れません。とある秘密を抱えた「新婚夫婦」のお話で、彼らの「現在」と、そこに至るまでの中学・高校・大学時代の出来事が、主要な登場人物たちのそれぞれの視点で語られていくお話です。 いかにもBLジャンルも描いている作家さんらしく、人間の心の機微を描くことを重視した作品で、人物の表情やセリフはもちろん、床に落ちたモノや窓の外の雨なんかが仄めかしや比喩的表現として活用されているのがいいかんじ。久しぶりに買ったその日に繰り返し読みをしてしまいました。
0投稿日: 2016.04.17 - 菓子パン"powered by"
表紙とタイトルにやられて衝動買い。これは当たり!晃と桂一の親密のようでもどかしい距離感は切なく、それでもドロドロしてないところがいい。ほんのりした甘さを味わってから、仄かに苦味があとからついてくる感じ。 珠希の話も、結構好きだった。
0投稿日: 2016.03.11 - ノーネーム"powered by"
帯を見た時、なーんだ近親相姦の漫画かーと思って読みましたが、なんて純愛なんだろう...と思いました。 セックスもしてないのでギリ近親相姦でもないですし(今の所は) とにかく兄の事を思うアキラちゃんが可愛い、可愛くて可愛くて2人のイチャつきを見てて普通に面白いけども、どこか危ない匂いもする... そんな所がたまらないです。 アキラちゃんと桂一が兄妹の関係から恋人、そして夫婦の関係になったのかが早く知りたいです。
1投稿日: 2016.02.12 - asaitatsuya"powered by"
新人の初コミックス、かな。本屋でジャケ買いだったんだけど、大当たり(ジャケ買いで外れを引かなくなったのは、年の功)。互いに依存しあう兄妹を、恋愛以上に恋愛的に描く達観したストーリーが心地よい。思いがけずいいマンガに出会うことができて幸せな気分。
1投稿日: 2016.01.22 - ちゃーちゃん"powered by"
兄妹ものって、あまり手に取らないんだけど なんとなく買っちゃった。。。 絵も好きだったからかな。。。 まだ物語は始まったばかりで大きな流れは見えないけれど 4人とも幸せになってほしいと思える作品でした。 きっと桂一のこと好きなんだろーね、あの男の子。
0投稿日: 2016.01.16