Reader Store
ポンコツ探偵の名推理
ポンコツ探偵の名推理
滝田務雄/幻冬舎
作品詳細ページへ戻る

総合評価

8件)
2.9
0
0
6
1
0
  • はなこのアイコン
    はなこ
    "powered by"booklog

    主人公がもと刑事なのにポンコツ過ぎてかわいそう…。田舎の刑事シリーズが好きで、この作者を読みアサリ始めました。今のところ、田舎の刑事シリーズがいちばん面白い。

    0
    投稿日: 2018.08.18
  • yokota3716のアイコン
    yokota3716
    "powered by"booklog

    設定に無理があるというか無茶苦茶な気がする。 自分にはこれが面白いとは思えない。 田舎刑事シリーズと変わらないと思うのは自分だけかな。 批判的だけど読んでいるのはもしかして好き・・ 気軽に読めるのがいい⁈

    0
    投稿日: 2017.10.09
  • tamakoのアイコン
    tamako
    "powered by"booklog

    犯罪捜査以外はダメ男の元刑事と、元スリのコンビが探偵となって事件を解決する短編集。 田舎の刑事シリーズと似た感じで、主人公が刑事を辞めた理由はシリアスだがその他はユーモア全開の脱力テイスト。肩の力をぬいて気軽に読めるのはいいが、主人公が壊れすぎかも。

    0
    投稿日: 2017.07.06
  • housekeeperzのアイコン
    housekeeperz
    "powered by"booklog

    全体的にバカミスというか、この作者いつもの感じの肩の力を抜いて読む感じのお話。重たい話ばっかり読んでるとこういうB級臭がハンパない本が癒されます。そんなお口直し的な感じに楽しむのが最良の一冊かな。逆にこういうのばっかり読んでてもそれはそれで疲れそうなので「重たい話の後に読む用」としてストックされるのがよろしいかと。

    0
    投稿日: 2016.02.19
  • hige0519のアイコン
    hige0519
    "powered by"booklog

    昔は敏腕刑事だった八房文次郎は、今は無職で妻子とも別居中。バイトも次々とクビになるというポンコツぶり。そんな男が不可解な事件の謎を解いていきます。主人公と相棒のバティ感がコミカルで面白いですし、コンゲーム、倒叙、手記など、どの短編も異なる趣向で飽きさせず、なかなか良い出来栄えのユーモアミステリーだと思います。 ベストは【ポンコツ探偵、語る】。構成を活かした捻りがよく効いています。

    0
    投稿日: 2016.02.02
  • ao-nekoのアイコン
    ao-neko
    "powered by"booklog

    ユーモアミステリ連作集。ポンコツ探偵……あまりにポンコツすぎるぞ。これはひどいでしょ。だもので名推理を繰り広げられても、すごいとか思う以前に。「……このポンコツに負けるだなんて」とがっくり来ちゃうのは私だけなのでしょうか(笑)。 お気に入りは「ポンコツ探偵、出かける」。怪しいポイントにはちょっと引っ掛かりを覚えたものの、真相にまでたどり着きませんでした。無念。

    0
    投稿日: 2016.01.31
  • かなえのアイコン
    かなえ
    "powered by"booklog

    http://walking-diary.cocolog-nifty.com/honyomi_nikki/2015/12/post-0861.html

    0
    投稿日: 2015.12.21
  • tuppenceのアイコン
    tuppence
    "powered by"booklog

    八房サン(笑) 笑っちゃいけないのだけど、笑ってしまう。 なんだか、いろんな意味でお気の毒(笑)

    0
    投稿日: 2015.12.10