Reader Store
新版 3日でわかる聖書
新版 3日でわかる聖書
中村芳子、鹿嶋春平太/ダイヤモンド社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

2件)
3.0
0
0
2
0
0
  • luckymonkeyのアイコン
    luckymonkey
    "powered by"booklog

    そう言えば自分の周りにしっかり「クリスチャン」な人って、いそうでいないんだなぁ、とふと思った。 なぜだか、小学校の低学年の頃に日曜学校に行っていた時期があった。 あれはなぜだったんだろうか。 ユダヤ教徒にメリークリスマスはタブーなんだ。 そりゃ、そうか。 海外から来たクリスチャンの旅行者に、神社でお参りをさせるのは、「他の神」を崇めさせることになるから、禁忌を破らせることになるんだと。 日本人ってのは、ほんとに宗教的に「適当」なのな。

    0
    投稿日: 2012.07.22
  • JJのアイコン
    JJ
    "powered by"booklog

    2010/05/22 読書家の先輩に借り受けて読了。 外国の映画、文学作品を深く理解するには 聖書の知識は欠かせない。 旧約聖書と新約聖書との違い、 アダムとイブから始まって イエス・キリストが生まれるまでのイスラエル人の歩みや、 ユダヤ人とキリスト教圏の人々との確執などは読んでいて とても勉強になりました。 ただ、家系図が長く複雑すぎてあまりピンとせず、 すべてを網羅するには何度か読み返す必要がありそう。 手塚治虫が旧約聖書の簡易版を出しているそうなので、 そちらも機会があれば読んでみたい。

    0
    投稿日: 2010.05.22