Reader Store
ヴァーリアの花婿
ヴァーリアの花婿
あきづき空太/白泉社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

26件)
4.3
10
8
4
0
0
  • ぽなのアイコン
    ぽな
    "powered by"booklog

    表題作最高に好きだった…!作り込まれたファンタジーなのに、ラブロマンス要素もしっかりしていて胸きゅんできるのがさすがあきづき先生。

    0
    投稿日: 2022.02.13
  • Dannyのアイコン
    Danny
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    表紙があまりに可愛いので衝動買い。 異国の世界、ファンタジーの世界、そういう世界が舞台になっていて、それぞれ素敵なキャラがいる。 在り来たりでない世界観だとか展開だとかが好き。 一番好きなのはやはり表題の「ヴァーリアの花婿」。 こういう愛情表現もあるんだなぁと。 あ、そういうこと?とその時に気付いた私は普通以上に楽しめたかもしれない・・・

    0
    投稿日: 2018.05.18
  • acipinのアイコン
    acipin
    "powered by"booklog

    表題作は王道きゅんモノ。 龍の話はいろんな意味でせつない。そもそも彼は情や恋愛云々の前に人とは違う世界へいくことに意識が向いているので、別れもあっさりしてるよな~

    0
    投稿日: 2018.04.27
  • syounenaliceのアイコン
    syounenalice
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    ヴァーリアとルセルの民族衣装っぽいのがオシャレで素敵です。刺青とか髪飾りとか。幼馴染の恋っていいね!巫女のシュエンと龍のキトのお話も好き。読み切り集なのでさくっと読めます。あきづき先生のファンタジーはどれもステキ!

    0
    投稿日: 2017.09.21
  • ゆみのアイコン
    ゆみ
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    あきづき空太さんの短編集。 ・ヴァーリアの花婿 ・龍の守唄 ・銀世界の証明 ・おとぎばなしの筆 殆ど掲載時によんでいたけれど、何度読んでもいい…! 「ヴァーリアの花婿」は主人公ヴァーリアが可愛い…。 「龍の守唄」は相容れることはない2人を悲恋ではなく綺麗なお話として読めるのが好き。 連載も良いけど、短編も好きな作家さん。

    0
    投稿日: 2015.03.07
  • やおのアイコン
    やお
    "powered by"booklog

    "「……手 手を…」 「あ ああごめ…」 「つなぎたかったの ル ルセルと」 「そうなの?」 「そ そ そ そうよ!」"[ヴァーリアの花嫁] 「ヴァーリアの花嫁」 「龍の守唄」 「銀世界の証明」 「おとぎばなしの筆」 どの話も可愛くて好き。 そして何よりあきづきさんの描くファンタジーものの小物素晴らしや。 "「……迷わなかった?」 「アルザが雪道に灯りをくれたもの でも 帰り道は忘れちゃったわ」 「俺と来れば」"[銀世界の証明]

    0
    投稿日: 2014.12.27
  • misao43のアイコン
    misao43
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    ヴァーリアの花婿だけは 長編がよかったかも。その方がヴァーリアとルセルとのやっと気持ちが通じた感じか増したのでは

    0
    投稿日: 2014.04.06
  • 鏡野のアイコン
    鏡野
    "powered by"booklog

    ずっとヴァーリアって地名だと思ってた... どれも好きだけど、銀世界の証明は読み切りじゃなくて連載で読みたい。あの世界観は好きだった。

    0
    投稿日: 2013.05.17
  • えりりんのアイコン
    えりりん
    "powered by"booklog

    所有者の妹は「あきづき先生は学園ものを書くべきだ!」と言ってますが、あたしは異国ものも結構好き。 代表作の『ヴァーリアの花婿』が一番好きかな。こんな感じのカッコいいヒロインが好き。 逆に『おとぎばなしの筆』はちょっとわからなかった。

    0
    投稿日: 2012.10.21
  • kyouchan10のアイコン
    kyouchan10
    "powered by"booklog

    短編集です。あきづき空太作品は本当にハズレが無いですね。安心して読める作家さんの一人です。1冊まるごとファンタジーです。

    1
    投稿日: 2012.06.30
  • 猫トみかん。のアイコン
    猫トみかん。
    "powered by"booklog

    4編の読切集。どのお話もすごく感動してしまって……! もう! ファンタジー、大好きです。可愛い女の子も大好きです! どうも、きれいでしたっ。

    0
    投稿日: 2012.06.24
  • 早坂のアイコン
    早坂
    "powered by"booklog

    相変わらず綺麗な絵!カラーもすごく綺麗!あきづき先生尊敬! 設定も細かくて、しっかり読まないと理解できなかったけど、どれも素敵なお話でした! 龍の守唄がいちばん好きかな。

    0
    投稿日: 2012.06.08
  • リツカのアイコン
    リツカ
    "powered by"booklog

    あきづきさんて衣装とか内装とか描くのほんと好きなんだろうなああ。細かい素敵!あと龍とか銀世界とかの光とか。見てるだけでも素敵。でもお話もヒロインも可愛いしいいなあ。そういや最後の話、本誌で読んでてすきだったわ。認識してなかったよ。

    0
    投稿日: 2012.04.15
  • msyu.のアイコン
    msyu.
    "powered by"booklog

    一度本誌で読んだ作品ばかりで、単行本化を楽しみに待っていたかいがあった。 あきづきさんは現代ものファンタジーもの何を描かせても面白い。話の才能ありすぎだと思う。 おとぎばなしの筆であきづきさんの作品にであったので、また観ることができて嬉しかった。 すきだなあ。

    0
    投稿日: 2012.04.11
  • tomomonnのアイコン
    tomomonn
    "powered by"booklog

    むっはー( ; ; )きゅんきゅんしたYOこれはまた。。。せつなくて可愛くて、抱きしめたいよ、シュエンちゃん!!!←きめうち。表題作も良かったよ。45発殴ってやれば良かったのに! いやあ、良かったよ( ; ; )

    0
    投稿日: 2012.04.02
  • momoinu07のアイコン
    momoinu07
    "powered by"booklog

    最近この著者にはまったので買ってみました。 どれも完成度の高い短編集でよんでてほっこりする。 私は表題作がイチ押し。 話が進むほどルセルが好きになります。

    0
    投稿日: 2012.03.21
  • 凜のアイコン
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    とにかくルセルがツボ過ぎる。 あとキトも。 表題作が一番好き。 なんかもう、かなりキュンキュンしてしまった。

    0
    投稿日: 2012.03.17
  • はっさくのアイコン
    はっさく
    "powered by"booklog

    何よりも、この方の描かれるヒロインが好き。強くて可愛いは理想です。個人的には短編より長編をどんどん書いてほしい。

    0
    投稿日: 2012.03.17
  • 森月雫のアイコン
    森月雫
    "powered by"booklog

    短編集。「龍の守唄」好きだーッ!!(*^▽^)/キトかっこいい//これまでで最年長主人公らしいけど、何歳なのかなあ♪気になる^^

    0
    投稿日: 2012.03.12
  • 菊月茉莉のアイコン
    菊月茉莉
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    龍のお話が一番好きでした。ああいうのたまりません。切ないけど、悲しいわけではないなと。別れが待っていることはわかってるのに、全体を通して悲壮感よりも前向きな思いやりというか清々しい感じがするのが不思議でした。

    1
    投稿日: 2012.03.12
  • のづっちのアイコン
    のづっち
    "powered by"booklog

    読みきり4編だけど世界に差を感じなかったというか、この人の描く世界は好きなんだな、多分 連載もいいけど読みきりの方が世界が凝縮されてる気もする 女の子はみんなかわいいしがんばってるし、作者史上一番露出度が高いんじゃないかっていう女神様?も出てくるしw

    0
    投稿日: 2012.03.10
  • あるひのアイコン
    あるひ
    "powered by"booklog

    「龍の守唄」がたまらんすきでもうどうしようもないです。 あの添う感じがたまらんの。 太め眉は最強ですよね最強ですとも!

    0
    投稿日: 2012.03.08
  • うらこのアイコン
    うらこ
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    「赤髪の白雪姫」は買ってましたけど、こっちはまだ買ってなく、でも面白そうだったんで、結局買っちゃいました。 短編集って1冊にまとまっているから、あんまり面白くないことが多いんですけど、これは当たりです。一番好きなのは、「ヴァーリアの花婿」で次が「銀世界の証明」です。 「ヴァーリアの花婿」は、兄を捜しに出た弟ルセルと許嫁ヴァーリアでしたけど、もうちょっと兄が見つかるまでに時間がかかってもよかったかなぁ。居酒屋でヴァーリアを見るルセルの切ない表情とそれを見たヴァーリアの表情がぐっときました。これ、続き物で読みたかったかなぁ。

    0
    投稿日: 2012.03.07
  • xxxkirikaxxxのアイコン
    xxxkirikaxxx
    "powered by"booklog

    あきづき先生らしいファンタジー。 あきづき先生らしい主人公やキャラクターたち。 あきづき先生らしいどこか切なさの残る雰囲気。 あきづき先生らしいがたっぷりつまった短編集。 表題にもなってるヴァーリアの花婿が一番好きでした。 どの主人公も一生懸命でかわいすぎる…!

    0
    投稿日: 2012.03.07
  • cohanaのアイコン
    cohana
    "powered by"booklog

    好みの話ばかりで、ワクワクが止まりませんでした。 表題作が一番好み。ルセルはかっこいいし、ヴァーリアはかわいい。 絵の雰囲気も好きです。 目の描き方とか表情とか。

    0
    投稿日: 2012.03.07
  • よしののアイコン
    よしの
    "powered by"booklog

    この方の描くマンガが本当に好きです。絵だけでも、文だけでも、物語だけでもない。コマ割りや間の取り方など、全て合わせて形作られた、この方の描く漫画が好きです。

    0
    投稿日: 2012.03.06