Reader Store
オモチャになりたい
オモチャになりたい
崎谷はるひ/フロンティアワークス
作品詳細ページへ戻る

総合評価

16件)
3.3
2
5
5
2
1
  • .のアイコン
    .
    "powered by"booklog

    年下攻めの先生同士もの。セフレ感あふれる付き合いにプラスして受けがめちゃめちゃネガティヴ。ネガティヴな空回り受けが平気な人はいいけど、人によっては読んでてイライラするかもしれない。個人的には攻めの言葉遣いがちょっと柔らかい感じ、超性癖なのでそこに萌えた。

    0
    投稿日: 2017.02.15
  • ちびねこのアイコン
    ちびねこ
    "powered by"booklog

    たまたま相手に惚れられたストーカーと自覚する攻めですが、生ぬるいストーカーだなと…。まあ、別の男からストーカーされる受け(高校の時の先輩)のために、同じ職場へ転職しちゃうのは、そうとも取れる行動だけど、もっと執着じみたどろどろが欲しかったところ。 後たまに「~なさいよ」とかのインテリS口調がオカマさんみたいに聴こえるとこがあった。笑

    0
    投稿日: 2013.12.04
  • ほじのアイコン
    ほじ
    "powered by"booklog

    もうアレです、まさに『破れ鍋に綴じ蓋』カップル。  攻めのS度合いはすごく嫌だったんだけれど、受けのM度合いは好きだ。

    0
    投稿日: 2013.09.03
  • suy-c-kのアイコン
    suy-c-k
    "powered by"booklog

    頭の良い攻めと頭の弱い受け。なんとなく違和感を覚えていても、疑わないようにしているのか、それとも本気で気付かないだけなのか。そこが少し気になるところ。

    0
    投稿日: 2013.02.24
  • 彩波(いろは)のアイコン
    彩波(いろは)
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

     もうじき三十だというのに、顔も身体も『子ども』らしすぎる石原世都は、気が弱い私立高校の美術教師。  子どもっぽい見た目から生徒からの扱いも軽いものだし、「美術」という受験には何の関係もない教科の担当のせいで職員室にも居場所がない。  そんな世都にも秘密が一つだけあった。  それは、年下の同僚・千澤口杜和と恋人同士でしかも、同棲しているということだった。  実は、世都と杜和は高校の先輩・後輩の間柄だったのだが、水球部のエースとして活躍している杜和を美術部に所属していた世都が一方的に見つめるだけの関係だった。  言葉を交わしたのはたった一度、世都が他の水球部の連中に絡まれていたのを杜和が助けてくれたのだった。  そんな時を経て、再び同僚として再会した世都と杜和だったが、世都が付きまとわれていたストーカー男に襲われたのをきっかけに、「放っておけないから」と世都は半ば無理やりに杜和の部屋に匿われることになる。  そしてそのまま三ヶ月――。  何度か荷物を取りに自宅へと帰ったけれども、その往復は杜和の車で杜和の護衛付きでの行き来で。  ついには、家賃を二重に払うのが「もったいない」という理由で世都の済んでいた家を解約されてしまう。  とんとん拍子に進む物事に、世都は困惑する。  そして何よりも「どうして自分を抱くのか?」との問いに杜和に「そんなことどうでもいい」としか答えてもらえなかったことに、自信を喪失していて、杜和が傍にいてくれるのなら「何でもする」状態になってしまう。  ましてや、自分のどんくささから、呆れたような返事しかしてもらえなくて、ますます世都は杜和の言いなりに……。  そして何かと失敗をやらかす世都に対して杜和がする『お仕置き』はエッチなものが多くて、いつも死ぬほどヤらしくて、お仕置きなのについつい世都は感じてしまい、その行為に溺れてしまう――。  という感じの話でした。  実は杜和は世都のことを最初に会った時から気になっていて。  世都がストーカー男と知り合ったSNSの管理をする会社に勤めていて。  世都の居場所を知って、その仕事を辞めて世都の職場に再就職してくるくらい世都を独占したいと思っていて。  無理やり同居を押し通したのも、杜和の独占欲の表れなんだけれど。  ちょっと天然でぼけたところのある世都は気づかない。  気づきそうになったら、杜和がエッチで陥落させちゃうから、いつも答えまでは行き着けない。  そういう二人の関係で。  杜和は自分でも自覚しているとおり、「対象に好かれたストーカー」。  世都の泣き顔が好きという鬼畜っぷりで。  それゆえ、世都を困らせたいから自分の気持ちをはっきり伝えようともしない。  結局、最後までそういう甘い雰囲気になりませんでした。  まぁ、内容についてはそんな感じなんですが、個人的にびっくりしたのはこの作者さん、こんな話も書けるんだ!? ということ。  近頃この作者さんの話を読むことが多いんですが、大体が胸の苦しくなるような切ない系の話が多い作者さんのイメージだったんですが。  今回のこれはやたらえっちなシーンが多い。  普通に会話しているよりも、そっちのシーンの方が多いんじゃないか……と思うくらい。  確かに、杜和に本当の気持ちを言ってもらえない世都の気持ちは切ないっちゃ切ないんだけど、でもやることはバンバンやってて……。  かなりびっくりしました。  いつものようなちょっぴり切ない系の話を期待するのであれば、オススメできませんが、個人的にはこれはこれで有りだと思うので、ちょっとえっちが濃くても大丈夫! という人にはオススメします。

    0
    投稿日: 2012.08.13
  • ましかのアイコン
    ましか
    "powered by"booklog

    可笑しくてニヤニヤ楽しかったwwけど最後の攻め視点書下ろしは萌え足りず微妙かなww でも結構満足。誰がストーカーやっつーねwww 照れ隠しなのか冷静無感情高飛〜天然エスな攻めが異様に可愛く思えてww素直に拗ねなさいww 受けばかりが振り回されているようで、その実、攻めは仕事まで変えてるし、不機嫌なのは全て受けに恋人の自覚が足りないせいであって、お前かなり好きだろってw分かりやすい事この上ない態度wwなのに、分かってないのは受けばかりwwwww この作家さんのこういう攻め好きだな〜。「キスができない、恋をしたい」の攻め思い出したw これより変態臭くはなかったけどwww

    0
    投稿日: 2011.04.23
  • 苗木のアイコン
    苗木
    "powered by"booklog

    たぶんこれも好き嫌いが分かれる作品ですねwww 私は大好きなんですけど^^; まぁなんというか、破れ鍋に綴蓋な二人の話。 何も考えずにただ楽しんで読みましたw

    0
    投稿日: 2011.02.17
  • yommockyのアイコン
    yommocky
    "powered by"booklog

    崎谷はるひの特徴が出まくった一冊でした。ドSな攻と幼児化したドMな受のバカップル話で、それなりに面白いんだけど何冊か読むと異口同音なのでちょっと食傷気味。

    0
    投稿日: 2010.12.08
  • ariesのアイコン
    aries
    "powered by"booklog

    高校の美術教師・世都は同じ高校の英語教師・杜和と同棲している。高校生の時から好きだった年下の杜和と偶然同じ職場で働けてしかも同棲まで。でも自分に自信のない世都はいつもおどおど。 崎谷先生の好きな“眼鏡短髪S×天然エロおばか”若干ストーカー物。 その中でも攻めの杜和はもっともS度が高くエロに特化(崎谷先生談) で、いつもの言葉攻めH。Hシーンは当然長くてエロいのですが、そこに言葉攻めが入ってる分、更にエロいです。崎谷先生のキャラ達は大概喋りながらHしますよね。

    0
    投稿日: 2010.06.20
  • 和のアイコン
    "powered by"booklog

    同僚年下攻。 一応ツンデレ攻なんだろうけど、精神的に何かキツい? 相思相愛なのに、片思いしてる感が。 1回読んだらお腹いっぱいな感じ(笑)

    0
    投稿日: 2010.05.30
  • chibilaのアイコン
    chibila
    "powered by"booklog

    苦手なタイプの攻で★3 精神的に痛めつけられるのを読むのは、苦しくて楽しくない。 愛情表現も歪みすぎると理解できない。 受がそれでもいいってんだから、お話として成り立つし、面白いんですけど。

    0
    投稿日: 2010.03.06
  • blizzard gamaguchiのアイコン
    blizzard gamaguchi
    "powered by"booklog

    崎谷さん作品には、これまで多くのドS攻めキャラが登場して おりますが、個人的には本作の攻めが 「一番、正統派のドS」だと思います。 時々、もうちょっと優しくしたれよ、と思わなくもないけど 実は攻めが愛情の片鱗を見せても、受けが超ネガティブな上 ちょいとおバカなので、気づかなかったりするので 何だかんだで、割れ鍋に綴じ蓋だなと。 これまた崎谷さんにはお馴染みのネガティブ受けが登場しますが 彼らに必須の「責められるとみだれちゃう(はあと)」も バッチリでございますので、エロ方面は心配なし。 珍しく通常サイズの厚みなので(崎谷他作品比)、サラッと読めます。

    0
    投稿日: 2010.01.20
  • 蘭のアイコン
    "powered by"booklog

    教師×教師 愛はあるんだろうけどなぁ…。 ここまでうじうじとした受けだとちょっと苛っとします、個人的な好みですが。

    0
    投稿日: 2009.08.30
  • jast-meetのアイコン
    jast-meet
    "powered by"booklog

    うーん、なんでだろ。攻めの行動は甘いのに言動が甘くない所為か、全体の雰囲気が甘くない。受けさんにも原因はあるのだろうけれど、多分これは二人にしか分からない世界(笑)私は好きですけどね。でも、崎谷先生作品は昔の方が好きかもしれないとか思わなくもないです。みずみずしくて、勢いがあったっちうか。

    0
    投稿日: 2009.08.02
  • tiuのアイコン
    tiu
    "powered by"booklog

    雑誌で読んで 「えっろ!!」 って思っていたら文庫化してくれて 嬉しいです!! 受のかわゆさとMさがパない。。

    0
    投稿日: 2009.04.18
  • saccoのアイコン
    sacco
    "powered by"booklog

    ツンデレツンSな攻めの視点がもうちょっと読みたかったなと。 いつもよりもさくっとまとめられている感じがしました。

    0
    投稿日: 2009.04.15