Reader Store

総合評価

8件)
3.1
0
2
4
1
0
  • 裏もちょこのアイコン
    裏もちょこ
    "powered by"booklog

    いろんな形の失恋がたくさん入った短編集です。 (失恋)でも決して ドヨーンとしてなくて ほのぼのした笑いがあります。 個人的には 最後のほうのお話の(イイナリ)君の逆襲と (イイナリ)君に振られたワガママ娘の姿を新聞で顔を隠しながら ほくそ笑んでるお父さんのオチが好きです(笑) 寝る前に少し読むのにちょうど良い。

    0
    投稿日: 2014.03.01
  • mokamocaのアイコン
    mokamoca
    "powered by"booklog

    様々な男女の恋愛と失恋がテーマ。 相変わらず、群さんの小説は面白い! そんな人いないだろーというものから、あー、あるかもねーというものまで、面白おかしく展開される。 2013.8.25

    0
    投稿日: 2013.08.25
  • mi-keyのアイコン
    mi-key
    "powered by"booklog

    失恋をテーマとした12編からなる短編集。どれもあっけらかんとした健全な失恋だ。 ギャザースカートと白いソックスがトレードマークの“メルヘンちゃん”になぜか好かれてしまった“僕”。いくらイヤミを言っても冷たい態度をとってもメルヘンちゃんはにこぉーっと笑ってついて来る。抜けられない腐れ縁に泣く、ちょっと変わった失恋のカタチを描いた「無言」。 文句なしにすばらしい彼氏を見つけて有頂天になっていると、思わぬ罠が待っていた。いとしの彼は欧陽菲菲そっくりの母親と異常に仲良しだった。まさしくマザコン!現代の恋愛における典型的な悪夢を描く「相性」。 失恋のお話なのになぜか和んでしまう。

    0
    投稿日: 2012.09.02
  • 人生≒読書のアイコン
    人生≒読書
    "powered by"booklog

    群さんの作品は、深刻になりがちな私にとって、本当に一服の清涼剤です。どんなに疲れていてもすーっと入ってきて、あはは、となって、その後、ぐーと寝れます。

    0
    投稿日: 2012.04.28
  • kei_mのアイコン
    kei_m
    "powered by"booklog

    再読。 明るく軽く読みやすいものが読みたい時に最適。 占いどおりに行動する友達の話、モテモテで強気の妹の話が特に好き。 最後の話はなるほど的を得ている。

    0
    投稿日: 2011.08.08
  • ラクアのアイコン
    ラクア
    "powered by"booklog

    ものすごいサクサク読めた。 昔姉が読んでいて、小さかった私は無印良品と関係しているのだと勘違いしていたことを思い出した(漢字読めないから字面で判断してた) 通勤途中の電車内で読むのに良いと思う。 失恋だけど、そんなに重くないしさらっとしている。あんまり深く書き込まれても読む気しないけど、さらっとしすぎな印象。

    0
    投稿日: 2010.12.01
  • yukacharicoのアイコン
    yukacharico
    "powered by"booklog

    明るいハートブレイクストーリーは意外だった。 私の失恋も、こんな風に明るく捉えていいかもしれない。

    0
    投稿日: 2010.11.09
  • シカゴのアイコン
    シカゴ
    "powered by"booklog

    文庫 £1 中古で購入。                ______________                (裏表紙より) 実はマザコンだったり、占いのドツボにはまったり、文句たれに嫌気がさしたり、言われ放題のイイナリ君に反撃されたり、近所のおばさんの噂話に泣かされたり……。 無難な恋と思っていたのに、破局が突然やってきた。言いつくせない無念さと開放感が新たな恋へとかりたてる。 明るいハートブレイク・ストーリー12話。 大人気無印シリーズの第三弾! 解説はさくらももこ。

    0
    投稿日: 2008.01.04