
総合評価
(19件)3 | ||
8 | ||
4 | ||
0 | ||
1 |
- こにー"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
一所懸命でストレートな感じがすごく好き。後半で出てきたちょびひげの発言が気になる。何がしたいのやら。あと、うまいタイトルだなーと読みながらすごく思った。
0投稿日: 2021.06.27 - まゆたろう"powered by"
2013.5月 書店になくて、楽天ポイント使って楽天ブックスで購入。 おもしろかった。 続編まだ出てないのかな。
0投稿日: 2013.05.17 - mojitoinlove"powered by"
うさぎドロップスの作者さんの新刊! 中国人留学生→日本人女性の恋愛模様です。 青くんが四苦八苦してるのが面白い笑 確かに、言語違うと性格変わりますよね。 月くらいバイリンガルならそうでもないのかもしれないけど。 そして、日本語を第二外国語で学んでる人たちは総じて 発音がかわいいと思う。 日本人の英語の発音もそう思われていてほしい。。 結局青は何歳なんでしょうね? 雪子が中国語習い始めたら、また力関係が変わりそう。
0投稿日: 2013.02.11 - suzuriko"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
留学生の青くんと雪子のお話、 青くんがね、すごくかわいい。 言葉がつたないのもあると思うけど、でも頑張って伝えようとしたり、「ごめんなさいのごはん」をしようとしたり…。 それがもう読んでてほんわかするー!! 青くんが勧められていた猫漫画、全部読んだことあるやつでそれもなんかうれしかったです!
0投稿日: 2012.12.10 - mieron"powered by"
中国からの留学生青くんと、同じ学校・同じアパートの雪子との、恋愛物語。 言葉や習慣の違いですれ違うことも多いけど、青くんの頑張りに応援してあげたくなります。
0投稿日: 2012.07.24 - ahahha"powered by"
浅い、軽い印象の作品でした。 ただストーリーが流れていくだけで、書かれている事だけしせ伝わってこない。 もっと余韻や空気感がでればいいのにな。
0投稿日: 2012.03.07 - xxciiiiiexx"powered by"
中国人留学生の青君と近所に住む女子大生、雪子の恋物語* 言葉や文化の違いで意思疎通ができずすれ違いの日々でとっても歯痒いのだけど純粋で真っ直ぐ気持ちを伝える青君の直向きさにほっこり*
0投稿日: 2012.03.03 - chiemimi"powered by"
中国人留学生の青くんと日本人の雪子の恋愛もの。 たしかに日本語は、ストレートに伝えるよりも ニュアンスで伝える感じになるところがあるから 難しいのかもしれない。 でもそういうのを宇仁田さんが描く空気感が好きで なんかほわっとする。 2012.1.18読了
0投稿日: 2012.01.19 - ありあどね"powered by"
恋愛ものはあまり読まないのだけれど、これは楽しく読めた。なにげない日常の描写が、この作者らしく秀逸。
0投稿日: 2011.12.15 - MC_Michi"powered by"
宇仁田ゆみの漫画は、ストーリーにこれといった軸がない。だからこそ日常が色濃く感じられ、あっさりと読めるのだと思う。 本当にどこかに存在してる、特別ではない主人公の日常を盗み見ている感じがたまらない。なーんにも考えずに読める恋愛漫画。 読んだ後は心がほっこりします。
1投稿日: 2011.12.02 - kokko0715"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
中国からの留学生と女子大生の恋物語。 男女間での意思疎通を言葉の問題等があるこの二人の立場で描かれているから、よりわかりやすいし微笑ましかった。 雪子かわええな。
0投稿日: 2011.11.26 - dita"powered by"
中国人留学生の青くんと日本人の雪子の恋愛もの。 言語や文化の違いですれ違うっちゃすれ違うんだけどそんな大事でもなくてほのぼのする。 こういうちょっとしたすれ違いってこういう場合に限らずあるんじゃないかな。 2人ともかわいくて応援したくなる作品。
0投稿日: 2011.10.29 - あっきー"powered by"
中国人留学生が同じ寮の女子大生に猛アタックする話。 話にも出て来たけど、つたない言葉が可愛いだけで、 中身はしっかりヤることはヤる男なので、 特に大きな障害もなくスムーズに話が進んでいる。 一体どう展開させていくのかまだ見えない。
0投稿日: 2011.10.19 - hiro7373"powered by"
もどかしくていいですな。言葉の拙さがもどかしさをよく伝えてるけど、言葉の問題がなくても、本当はこんな感じかも。
0投稿日: 2011.10.18 - はまゆき"powered by"
中国からの留学生、青(セイ)くんと日本人大学生、雪子の恋愛を描いたトキメキマンガ。 青くんも雪子も可愛くてドキドキします。 あと同じアパートの住人たちもほのぼのしててほほえましい。 女子力、恋愛力を補えるマンガです。
0投稿日: 2011.10.10 - ryococo"powered by"
うさぎドロップとかより前の、エッチありの恋愛ものが大好きだった私にとっては、また久しぶりに宇仁田さんのそういう漫画が読めた! という嬉しさがありました。青くんの日本語遣いのリアルさと、ふたりの関係がすごくいい感じでした。続きにも期待〜。
0投稿日: 2011.10.10 - 花鳥風月"powered by"
中国人留学生、青(セイ)くんと日本人の雪子さんによるラブストーリーです。 「うさぎドロップ」も終わり、次にどんなものを描いてもらえるのか楽しみにしていました。「トリバコハウス」を読んだ時にも思いましたが、宇仁田先生は普通っぽい女の人を描くのが上手いですね。 「うさぎドロップ」などを読むと、けっこう言葉(会話も心理描写も)の比重が高く、この路線を少し掘り下げていくのかなと思ったのですが、「青みゆく雪」を何回か読んで思ったのは、言葉ではない部分での人と人のつながりかたを描いてみようという感じがひょっとしてあるのかな、という印象でした。雪子のセリフ「言葉とか…あんまり関係ないのかも…」というのが少し示唆的です。雪子の内面もあまり描かれませんし(あえてそうしているという感じがする)。この後どうなるかわかりませんが、挑戦的なものも感じます。目が離せません。 ドラえもんを描かすとああいう感じになる人いますよね…はげしく共感してしまいました。
0投稿日: 2011.10.08 - min2fly"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
2011 10/6読了。筑波西武のLIBROで購入。 『うさぎドロップ』が好きだったので新刊も買ってみた。 留学生の青くんが日本語が不自由ですれ違ったりしつつ同じアパートで同じ学科の雪子さんと恋愛する話。 なんとも色々もどかしい感じ。
0投稿日: 2011.10.06 - 笹錦あきら"powered by"
うさぎドロップの宇仁田ゆみ先生の作品。うさぎドロップ自体はアニメ化もされ、とても面白かったのでこの作者の作品を是非読みたいと考え購入した一冊。 日本に留学し日本語の勉強をしに来ている本作の主人公 青くん、同じアパートの住人で同じ大学に通う 雪子に恋をする。 青くんは拙い日本語を使いながらも、 雪子に好きって気持ちを一生懸命伝えようと頑張る。ちょっと面白くもあり、切なくもある2人の恋物語です。 まぁどちらかといえば、楽しく読める恋物語です。
0投稿日: 2011.09.30