
総合評価
(14件)8 | ||
3 | ||
3 | ||
0 | ||
0 |
- かんこ"powered by"
コーセルテルという土地に住む、チビ竜たちと教育係&子守係の竜術士たち。 そのなかで7匹の仔竜を預かる竜術士マシェルと個性豊かな7匹の竜たちのお話です。 一生懸命に仔竜たちを育てるマシェルと、マシェル大好き!な仔竜たちの話はほのぼのとしてとても癒されます。 可愛くて可愛くて、何度も読み返してしまう本です。 シリアスな展開もあったりするので飽きずに読むことが出来ますね。
0投稿日: 2009.05.24 - 悠海"powered by"
竜術士の続き、に当たるのかな。出来たら竜術士物語を読む前に、竜術士のほうを読んでいただきたいなと思います。子育てって大変だなぁ…と、ちょっと思いますね。5巻まで出ているようなのですが、まだ1巻しか持ってない…;
0投稿日: 2008.01.18 - 逢馨"powered by"
クリムゾン休刊に焦りましたが、引き続き他誌で連載すると聞いてほっとしました。新刊の出るスピードが遅いのがやきもきしますが、新刊が出れば必ず買っていますv 【2010.6.10追記】(ちょっと前ですが)幼竜編完結おめでとう!やっと完結・・・!次は子竜編?ですね。成長したナータ達を見られるのが楽しみです。
0投稿日: 2007.11.16 - 酒本"powered by"
以下続刊。(コーセルテルの竜術士全4巻からの続き) すごくほんわかしていて、癒されます。読むたびどんどん好きになっていきます。
0投稿日: 2007.07.25 - しのぶ"powered by"
7人の子竜を育てる、竜術士マシェルの子育て奮闘記(笑)。 ほのぼのしてて、ほんわかしててとても和むお話です。読むと、心が癒されます。学校や仕事、家庭に疲れた時に手に取るといいかも(笑)。 子竜達は、それぞれに個性があって、とっても可愛いです。成長なんかしないで、ずっと小さなままで居てほしいなぁ、と思う今日この頃です。
0投稿日: 2007.05.23 - あやにゃん"powered by"
コーセルテルの「竜術士」続編、コーセルテルの「竜術士物語」です。 ストーリー的に変化はありませんが「竜術士」では当たり前のようにやっていた「同化術」が「とても大変だからやらない術」になってます。 あいかわらずほのぼの
0投稿日: 2007.04.28 - 奏"powered by"
ほのぼのとしたライトファンタジー。竜術士とは竜の力を借りて不思議を行う術士のこと。竜の子供を預かって、互いに力の使い方を学んでいく彼らの日常。
0投稿日: 2006.10.29 - SAu"powered by"
ほんわかのんびり可愛いお話ですv最初は名前が覚え辛いかもですが読んでるうちに慣れるはずです!癒しが欲しい!!!という時には是非vv
0投稿日: 2006.07.27 - 広見"powered by"
可愛くてほのぼの、くすっと笑って、絆と思いやりに癒される、そんな物語。小さな子竜とその竜術士のハートフルストーリー。
0投稿日: 2006.07.04 - 桃水"powered by"
コーセルテルの竜術士の続編。 最初にこちらから購入したので、意味が分からないところもあったりなんかしましたが、それでも面白かったです(笑)
0投稿日: 2006.06.17 - とら"powered by"
ほのぼのしていて心温まる物語。 「コーセルテルの竜術士」全4巻の続編。 連載が再開されてうれしい限り。 現在2巻まで発売中。
0投稿日: 2006.03.19 - 彷徨"powered by"
シリーズ再来です! 無事帰ってきましたよーw 相も変わらず愛くるしい育成話は健在w よかったよかった!
0投稿日: 2006.02.11 - ミシマ"powered by"
出版社が変わってからの初コミックス。待望の続編です。ほのぼの出来て萌えもある、素敵漫画。オススメです!
0投稿日: 2005.09.01 - サヤ"powered by"
ほのぼのファンタジ〜☆ クリムゾンから「コーセルテルの龍術士」全4巻でてます。雑誌を移って連載中。 (なんでこの画像オビが付いてるの?)
0投稿日: 2005.05.13